
先日、ポンド隊長の尿比重を測定しましたが、同じく7歳になったフラン姐さんのオチッコも検査したいと思ってたら…
今日、トイレ掃除してると、空気を読んで目の前でオチッコタイム。
さくっと植木鉢受をオシリと猫砂の間に差し込んで、無事採尿。

尿ph6.4 尿比重1.053 でしっかり濃縮されたオチッコでした。
毎日トイレ掃除してますが、一週間に2、3日は掃除を終えると、どの子かがやってきてオチッコします。
コロンが一番採尿が難しいかもしれない。

うちはLサイズのトイレを3つ置いてます。
猫数+1が理想らしいのですけどね。
数より大きさ、総面積(猫砂の量)の方が大事じゃないかなぁと思っています。
トイレの枠に前足をついたり、トイレの枠や外で砂かきしたりするのはトイレに不満があるからと説明されていた動画がありました。
おすすめは、でっかいトイレ、メガトレーと呼ぶ商品だそうです。
ライニングがついていてトイレを汚さずに猫砂が捨てられる点もあるらしいですが、こんなデカいトイレの砂を全取っ替えするなんて、どんだけ掃除してないねん!とツッコミたくなりましたが(笑)
サイズがまあまあデカいので、購入を躊躇ってますが、どなたかご使用されてる方いらっしゃいますかね?
最近のコメント