猫より寒がりな私が暖房の温度を上げているので、猫たちもそれぞれ好きな場所で体を伸ばして寝ています。
部屋が寒くなると、一斉に猫団子が見られます。
あと、人気の場所第一位がパソコンの上です。
取り合いしている猫もいますね。
出しっぱなしの私が悪いんですけどね。

あおのおなかリンゴを2つに切ったみたいに見えませんか?
ちょっと~キーボードの上に2匹も乗ったら壊れちゃう。
やっぱり変なメッセージがでて入力出来なくなったじゃない。

猫達の風邪もほぼ治りました。
心配していただいてありがとうございました。
予定通り年内に3匹の去勢手術ができると思います。
日記のタイトル≪またやられました≫
何をやられたかと言うと猫ではありません。
獣医さんに猫を迎えに行く時に車上荒らしにあったと書いたことがあったけど覚えてますか?
あの時は猫優先でサラット書いただけですが、ちょっとだけ詳しく書いてもいいですか?
新車でまだ2週間しか乗ってなかったんですが、大雨の日の深夜、小窓を割られナビを盗られたんです。
ダッシュボードの中に入れてあったナビの保証書・説明書まで無くなっていました。
警察の方の話では、この地域で純正ナビの被害が続き、しかも音が響かない雨の日に狙うプロの仕業だと・・・
座席シートの交換・ナビその他かなりの被害額で保険で支払いしてもらったので、個人的には盗難防止費用だけで済みました。
パスワードもちゃんと入力していたら、たとえ盗ったとしても入力しない限りナビが作動しなかっただろうに・・・と反省もしました。
後日車上荒らし被害が愛知県がワースト1と新聞に載っていました。
あれから4ヶ月後の昨日、今度は息子の車がやられました。
ナンバープレートが盗られ、サイドミラー アンテナが折られ両サイドのボディーには釘の引っかき傷の被害!!
私の時もそうでしたが、愛車の無残な姿を見た瞬間はショックで言葉もでません。
警察の方・主人その他みんなで側溝とか広範囲にわたり探したら、サイドミラーだけは発見できました。
指紋が残っていたようで調べていただけるそうです。
そしてこの一帯も重点地域として深夜パトロールして頂けることになりました。
3~4年前に近所の家数軒が泥棒に入られ、両隣りもやられたのに我が家だけは無事でした。
うちは、きっといつ電気が消えるかわからないから諦めたかもしれないですね。
と言うのも娘は恐がりで電気つけっ放しで寝てるし、結構家の中は明るいんです。
でも2週間位前から同じ町内に空き巣の被害が増えだしました。昼間 買い物に行ってる短い時間に、勝手口を壊して侵入するケースが多いようです。
部屋の中はグチャグチャにされ現金・貴金属の被害に遭ったと聞きました。
家人が留守で、ケガすることがなくて不幸中の幸いだったかもしれませんね。
娘にこの話をしましたら、サッシ・勝手口の鍵をもう一つ余分につけて防犯対策をしっかりして!!と強く言われました。
うちは盗られるものはないけど、泥棒が入って猫が外に逃げ出してしまうことが一番心配なんだから!!と
先日み~こさんの日記にもひったくり被害に遭わないように注意しましょうと呼びかけがありましたよね。
年末に向けてみなさんも防犯対策をしっかりして被害に遭われないように、そして健康にも気をつけて良い年を迎えて欲しいという願いから、今回被害に遭ったことを日記に書かせていただきました。

もしうちに悪い人が来たら、ニャンズのみんな13匹集合して
守ってね。
最近のコメント