今日は、退院後検診の日でした。
レントゲンとCTスキャンを撮っていただいたところ、潰れていた右肺がちゃんと膨らんでいました☺️
が、先生曰く、21日の時点でのCTスキャン画像では、右肺が完全に縮んでぺっしゃんこになっていた。
(実際に画像を見せていただいたところ、左肺に比べて右肺は4分の1程度しかなかった😱)
本人も相当しんどかったと思う。
一旦ここまで縮んでしまうと、今回胸腔ドレナージをして膨らませても、再発する可能性がかなり高い。
しかもこの病気は厄介な事に、突然起こる。
例えば運転中や水泳中などに起こると、命を失う可能性もあるので、手術してブラ(肺に穴が開く原因となる嚢胞)を切除しておいた方が、再発の可能性がグッと減る。
との事。
手術といっても、開腹手術ではなく、胸腔鏡手術なので、術後の回復も比較的よい。
との事なので、夏休みになったら、お願いすることになりました。
体質、体型的になりやすいタイプがいて、次男はその条件をちょうど満たしてしまっているそうなので、術後も1割程度は再発する可能性があるそうですが、手術をしないと再発する可能性が7割程度あるそうなので、今のうちにしっかり治してやりたいと思います😥
それにしても・・・
大学の生協の共済保険に入っていて、本当によかった😭
入院1日一万円。手術に五万円。
保険から出るそうです。
高校を卒業して、子ども医療無料期間が終了してしまったので(私の住む市では、高校卒業までは子どもの医療費が無料です)本当にありがたいです😭
手術の日まで、再発が起きませんように🍀
(覚書を兼ねて、日記に書かせていただきました🙇♂️)
にいちゃん心配にゃあ💦byひな

最近のコメント