みなさんにも心配して頂いてありがとうございました。
チビッ子が4匹集まると悪戯も凄いし、甘えたい時は次から次へと膝に飛び乗って来るから大変!!
遊び疲れて一斉に寝ているチビッ子を見ていると可愛くてつい撫で撫でしちゃいます。

ネコ写にも投稿しましたが、ミーシャさんに言われた通り右端のロメスが一番の悪ガキ(ネコ)で一番の甘えっ子です。
名前を呼んだだけでフンニャー 撫でてニャオー 抱っこでゴロゴロ凄い喜びようです。
12月に突入しましたね。
忘年会 仕事 大掃除とかやることばかりで気が思いですね。
去年の掃除は11月にワックスがけと窓ふきを業者の方にお願いしました。猫の匂いもすっかりとれて1~2ヶ月は爽やかな香りが漂っていました。
今年は、去年よりネコも4匹増えてワックスを掛けている時にネコを2階に移動させたり、また1階に戻したり結構ネコを監視しているのも大変だから、今年は自分でボチボチやろうかと思っています。
でも雑巾やほうきを持つと、行く手を妨げられるのがわかってるからどっちにしても大変。

ザ・ぼんちのおさむ師匠の橋幸夫風となおこんぐさんに言っていただいたチャチャです。
チャチャの左側にいるロメスはチャチャと異父兄弟です。
ちょっと似てるでしょう?
どんな時も首を凄く傾けるから笑えちゃいます。でもめったに触ることができない子なんです。
私には多少気を許してくれてるから、ご飯の時に撫でたり、熟睡している時に、抱っこしちゃうんです。他の猫を抱っこするのとは違う感動があるんです。
楽しい話だけで終わりたいんですが、私にとって12月は苦難の月なんです。
去年の12月は、凄く考えさせられることが起きて精神的に疲れました。
親としての姿勢を問われると言うか、正直者は馬鹿をみるというか詳しく書けないから、皆さんにはさっぱり何のことかわかりませんよね。ごめんなさい。
簡単に言うと、学校で許可していないことを親が許し、誰かが匿名で学校に電話をしておおごとになってしまったことなんです。
別に悪いことではないんですよ・・・法律でも認められてることなので・・・
子供からも責められ、学校からも親の姿勢を問われ落ち込みました。
その上、猫の聖(こうき)が膀胱炎になり毎日病院通いをして治療をしましたが、腎不全で命を落とすことになってしまい悲しさで一杯でした。
きっともっと前から体調が悪かっただろうに、気付くのが遅れてしまって可哀そうなことになってしまいました。
12月17日で一周忌を迎えます。
そういうこともあり、今年は平穏無事に12月を過ごしたいと願っています。

最近のコメント