チョビがチャムりん家に現れてから半年後、同じ室内で過ごす事になった2匹。
空は常にケージの中が生活のスペースで、普段は交わる事のない2匹。
推定年齢は、空が数ヶ月お姉さんなだけで、殆ど同い年。
やんちゃで甘えん坊な空に対して、普段は物静かなチョビ。
だがしかし、チョビも空に負けず劣らずの甘々ちゃん。
空は生後約2ヶ月半まで親兄弟と過ごしていたのに対し、チョビは恐らく一人っ子で他の猫さんとも交わった事がなく所謂1匹狼的な雰囲気があり、遊ぶ時も1人で何かに戯れハッスルするタイプ。
チョビが1人遊びを始めると、それまで大人しく寝ていた空が起きてわぉわぉな〜〜な〜〜、ケージの上段中段を上がったり降りたり右往左往の大騒ぎ。
空は、チョビと絡んで遊びたいのです。
追いかけっこに猫プロレス取っ組み合いがしたいのよね。
試しに、チョビが遊んで走り回っている時に、空もケージから放してみた。

見つめ合う2匹。
空は遊ぶ気襲い掛かる気満々、逃げ腰なチョビ。
2匹の会というか心境は、こんな感じ⁉️

【空】ねぇねぇ〜〜〜、…一緒に遊ぼうよぉ〜〜〜。
【チョビ】……空の遊びは激しいからにゃ〜。それが、嫌💦
この後、空がチョビを追いかけチョビは嫌がって逃げ回る。
一緒に走ったり絡めば楽しいのに、それが理解出来ないチョビ。
歳の近い2匹、なんだか勿体無い😅💦

それでも、同じ空間にいるのは大丈夫だし、ケージ越しに寄り添って寝られる様にはなったので、お互いのことは認めあってる感じではあるのですが。

空を抱っこしている兄にチョビを渡しても、やっぱり嫌な表情で逃げ越し💦
三つ子の魂百までとはよく言ったもので、小さな頃からの習慣がないと、駄目なのかなぁ。
2匹の距離が縮むかどうかは、チョビの動向次第。

戯れに空のケージにチョビを入れてみても、前よりは嫌がらない…というかパニックになって右往左往はしないんですけどねぇ。
いつの日か、2匹がリラックスした状態で2ショット写真が撮れると良いなぁ〜〜〜。
私の願いが叶う日は、訪れるのでしょうか❓❓
最近のコメント