gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

釧路
2023年7月5日(水) 180 / 2

こちらに戻って1週間、今朝やっと朝4時まで一気に眠れました\(^o^)/


北海道訪問の目的は、羅臼で野生のシャチを見ること、
当初は女満別空港出入りを考えましたが、欲張りな私は次第に枠を広げ、入り口は釧路空港に
空港から市内に向かう途中、動物園がある!


ギリギリで路線バス利用が可能なはずでしたが、フライトが遅れたためにタクシーで…
遅れるのは想定内、タクシー料金も許容範囲内であることはチェック済み(^o^)v
日本一(敷地面積が)広い動物園だとのこと
コインロッカーについて尋ねると、園内案内所で無料で預かってくれました(・o・)

訪問客は少なく、売店はクローズ…ソフトクリームでも食べようと思ってたのに…

狭い檻、退屈そうなネコ科は寝るのみ…このトラはしっぽが短い(・o・)


私の切ったシャッターの音に邪魔され、頭を上げる^^;

パンダという生き物を辞典で知った幼少期、白黒パンダよりもレッサーパンダに惹かれ、
何十年後にやっと見ることができました(^^)



目的はこれ…北海道ならではの動物を見ること


コロボックルが出そうな大きなフキを見ながら歩くと、『クマ出没注意』の看板と、“クマ”
…クマはフキも食べるとのこと、これを書いていて知りました(・o・)


エゾヒグマの紹介看板もいくつかあり、クマ舎を見ると空っぽ…2頭とも死去、在籍なし(笑)
おやつやりもできたらしい…



おもちゃで遊ぶ姿で有名になった『ミルク』だと思いきや、3月に死亡、殺めた♂キロル


https://www.city.kushiro.lg.jp/zoo/zoonews/1001646/1011350.html
カップリングの際のアクシデント、キロルには常同行動が見られ、うーん(+o+)
常同行動とは、「外から見ると意図がわからない、繰り返しおこなわれる行動」、
ゾウやクマ、狼等飼育動物においては、行動欲求が満たされていないからだと言われます。

ネコ科の食事は寝床で、様子は裏の通路から観察できましたが、やはり狭い…

種の保存をアピールする最近の動物園…
自然界に放す目的での繁殖ならば賛成ですが、狭い動物園に閉じ込めるためならば反対です。

子供の頃は大好きだった動物園訪問、恐らくこれが生涯最後となるでしょう…




静寂が広がる、自然に囲まれ心が洗われるような池、季節はずれのホーホケキョ
これは春にパートナーを見つけられなかった♂が、♀を求めてのさえずりだとのこと
本州でも、9月になっても聞くことができるそうです^^;
婚活、頑張れ!(笑)
32 ぺったん Kano. Kano. きゃう きゃう あめちゃ あめちゃ Alice* Alice* ころころころっけ ころころころっけ ともママ ともママ にゃんたろ- にゃんたろ- はねるチャ はねるチャ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ ネコが7ひき ネコが7ひき 美國 美國 koko2828 koko2828 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ su-nya su-nya
ぺったん ぺったん したユーザ

Kano. 2023/07/06

きゃう 2023/07/06

あめちゃ 2023/07/06

Alice* 2023/07/06

ともママ 2023/07/06

にゃんたろ- 2023/07/06

はねるチャ 2023/07/06

美國 2023/07/06

koko2828 2023/07/06

su-nya 2023/07/05

ももこ5 2023/07/05

AAD 2023/07/05

keshi 2023/07/05

zukko1228 2023/07/05

チャムりん 2023/07/05

もねっこ 2023/07/05

龍馬 2023/07/05

黒猫うめ 2023/07/05

ひめいぴー 2023/07/05

ゲシコビ 2023/07/05

ま め 2023/07/05

capran 2023/07/05

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

逮捕と愛情

動物虐待犯 ここのところ、動物虐待犯逮捕が相次いでいます。 愛媛の猫、ウサギ、小鳥 鳩殺害、Twitter投稿のおぢ逮捕⇛『再』逮捕、鳩だけでなく、購入した小鳥たちも虐待していました。 ...

1時間前 23 0 1

『慢性腎臓病の猫についての調査にご協力をお願いします』

期待のAIM、いよいよ治験が始まり、宮崎先生、連日Tweet投稿、協力依頼。 > 特定のステージの慢性腎臓病を患う猫の数を把握するために、 > あなたの猫の血液検査をさせてください ...

2025/02/03 160 2 27

The 昭和 動物との距離

最近ANAのアプリでポイ活、マイルを稼ぐために一生懸命歩いています。 今日近所で見かけた子 田舎とはいえ、道路に出そうになるので声をかけると、戻ってきてスリスリ 通りかかった...

2025/02/01 131 6 21

「里親さがし助成金」/暴走

どうぶつ基金の助成金です。 2024年度、里親さがし助成金の申請受付を開始しました! https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/202...

2025/01/26 198 8 25

AIの時代とSNS

たくさんあるSNS、私はネコジとTwitter←相変わらず名称を変えない(笑)が好き Twitterは情報収集目的、拡散力はダントツで、専門家が出てきて、知識が広がる 炎上を眺めたり、深堀したり、...

2025/01/19 150 9 21

『和歌山 カップル 徳島 猫 虐待』

前日記でちょこっと紹介した里親詐欺 Twitterでも大きく広がっています。 和歌山で猫を虐待していたカップル、夜逃げして徳島に移動、 私が見たのは、徳島で1件応募(現在アカウントは削除)で...

2025/01/14 635 3 28

学習能力と茹でガエル

インフルエンザが大流行しています! 大正時代のスペイン風邪流行時、政府が出していた『マスク推奨』ポスター 昔っからの伝統ですね?! 昨夜気になる日記を見たので、グルグルグル… 某...

2025/01/13 112 4 18

カメムシ毒、(多分)臭いだけじゃない?!

家事をなさるおねえさまたちの間では、有名なカメムシ 世界には2万5000種以上、日本には1300種以上が生息、「クサムシ」や「こき虫」の俗称があり 英名の“stink bug”(臭い虫)...

2025/01/08 200 12 22

嫌われ者

あけましておめでとうございます。 奈良のおばちゃん(元お客様)から届いた年賀LINE 平城宮跡の初日の出、ご主人がでかけたそうです…彼女は布団の中(笑) タイトルは誰?! 巳年、...

2025/01/05 233 12 34

文化、大晦日

> クリスマスプレゼントに祖父母から「生きたイッヌ」をサプライズで送られてきた転勤族の奥様(犬に触ると痒くなる)のポストを見てしまい、誰も幸せにならなさ過ぎて悲しくなった > 生き物をサプライズプレ...

2024/12/31 152 10 34