チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
ライカ

ライカ


}
マミヤ

マミヤ


}
チョビ

チョビ


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

空の居場所。
2023年7月12日(水) 171 / 2

空は基本ケージ生活なので、おトイレもお食事処も、自分の部屋(ケージ)の中。











またしても、おトイレの隣で寛いでいます。

フード付きだし何時もすぐ片付けて貰えるので、臭いっていう意識はないのかもしれません😅









空のトイレはニ⭕️ンとも清潔トイレもどき。


木製チップを猫砂の代わりに、その下はすのこ状になっていて、おしっこしたら水分を吸ったチップが粉になりすのこの下に落ち、下の引き出し部分はゴミ袋を被せ、その上にペットシーツを敷いて水分を吸わせる。
ペットシーツのお陰で匂いはそんなにしません。
うんちは掬って、人間のトイレに流します。


この木製チップ、本来は燃料用の木製ペレットで33ℓで1980円ほど。
セールだと1600円位になるので、コスパサイコー‼️
米袋にどどんと33ℓ届くので置く場所は取るけど…(笑)




木製チップなので、フィトンチッド効果もありおしっこの匂いは殆ど気になりません。
うんちはフードから臭いが漏れてすぐわかるので、片付けやすいと言えばやすいですね。










それにしても




下敷きにしているのは…冬用もこもこかまくら型ベッド。



その上、日向。
…暑くないのかなぁ😅










こちらは↑逆角度からのショット。








ケージ3段目で窓の方を向いて寝ていたところを、2段目から写しています。


野鳥さんの動きとか、庭木やお花が風で揺れるのが見えて楽しいみたい。








空にしたら、いつもの事なのになんで撮られているんだろう?…って不思議なのかもね(笑)
見上げる仕草が可愛いと思ってしまう、親ばかチャムりん😅









34 ぺったん 心&美々 心&美々 とんまつ とんまつ ミントノリ ミントノリ zukko1228 zukko1228 グレ グレ チビとルイ チビとルイ AAD AAD メグミ メグミ ピース&杏 ピース&杏 メイリンキャット メイリンキャット ももこ5 ももこ5 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ ココモモリン ココモモリン いちごおばさん いちごおばさん
ぺったん ぺったん したユーザ

心&美々 2023/07/18

とんまつ 2023/07/15

ミントノリ 2023/07/13

zukko1228 2023/07/13

グレ 2023/07/13

チビとルイ 2023/07/13

AAD 2023/07/12

メグミ 2023/07/12

ピース&杏 2023/07/12

ももこ5 2023/07/12

Kano. 2023/07/12

でぶちゃん 2023/07/12

su-nya 2023/07/12

お祭り小僧 2023/07/12

もんきち2 2023/07/12

Alice* 2023/07/12

koko2828 2023/07/12

下僕1号 2023/07/12

しゅらこま 2023/07/12

ミクのパパ 2023/07/12

リエアリー 2023/07/12

ゲシコビ 2023/07/12

てっつん 2023/07/12

ちーたさん 2023/07/12

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(23件)

にゃるる
2017/01/28
ID:fiO.XjO7zcU

にょんさん!
ハインラインの名前みてカキコです~!
「夏への扉」、年に一度は見て、その度に泣きます!
新訳本はごらんになりましたか?

にょんいちろう
2017/01/28
ID:WaanDP7R.a2

こんにちは(=^・^=)

知ってる方がいらっしゃるとは!

『夏への扉』

にょんが読んだのはたぶん40年くらい前です(^^;)

新訳は読んでないですが、去年また読みたくなって探したら無くなっていたので、新しく買ったのですが、まだ読んでないのです(^^;)

訳者は福島正美です。

にゃるる
2017/01/28
ID:fiO.XjO7zcU

にょんさん、
アルちゃんが来てから読んでいないんですね。
今読んだらタオル三枚くらい号泣すると思いますよ。
私も、猫と暮らすようになって再読したら号泣でしたから!

今、猫ちゃんといる時間を大切にしたいですよねー!

今日のアルちゃん朝日あびてきもちよさそうです!

にょんいちろう
2017/01/28
ID:WaanDP7R.a2

アルは今ソファーの上から、『今日のご飯は嫌い、きらい、キライ』

そんな視線をひしひしと背中に感じています(-_-;)

ねこ2号
2017/01/28
ID:YCslUYLL6uM

題名につられてしまいました(笑)
SF古典御三家は大好きです
ハインラインはやはり夏への扉ですね。すっごい昔なので、月は、どのお話だったかな?

ちなみに、私はアシモフが一押し。銀河帝国シリーズ途中でおわってしまって😱
クラークの世界観もいいですよね。
すみません、中々この辺の話できる人いないのでつい💦

アルちゃんかなり慣れましたね。うちのあんもよくソファに登ってます。バリバリってしてます😬りんにちょっかい出されて、落ちてます(笑)

にょんいちろう
2017/01/28
ID:WaanDP7R.a2

簡単に、非常に大ざっぱに言うと、月植民地の独立戦争のお話です。

大ざっぱすぎますね(;一_一)

あの頃のSFを読んでいると、設定や展開が甘い作品を読むと軽く感じすぎて満たされないものがあります。
SFに限らず、ファンタジーもいい作家が多かったです。

ハインライン、A・C・クラーク、A・アシモフ

僕も好きですね(=^・^=)

アルはご飯に好きなものが出なかったら、引きこもってなかなか側に来ません(-_-;)

ねこ2号
2017/01/28
ID:YCslUYLL6uM

そういえば、月の植民地のお話ありました。その辺りを読み漁ってたのは20年くらい前なので…
あの頃と今では同じ作品読んでも感じ方が変わってるかもしれませんね。
最近は大好きな本もさっぱり読んでません😓おすすめあったら紹介して下さいね‼️

アルちゃんもご飯の好みが細かいようですね?うちの子はウェット、ドライとも好みがうるさくて…おまけに飽きっぽいし、ストルバイトもあるので中々苦労してます(ーー;)

にょんいちろう
2017/01/28
ID:WaanDP7R.a2

最近の作品は全然わからないです(^^;)

むか~しの本だったら・・・

知ってるとは思いますが

『たった一つの冴えたやり方』

ジェームズ・ティプトリー・Jr

クラークの遺作になる(フレデリック・ポールとの共作)

『最終定理』

最近の日本の作家はほとんど読んでなかったのですが、ノンフィクションの『破壊する創造者』という本を読んだら、上橋菜穂子さんが『この本に触発されて物語が出来た』とあったので読んだ

『鹿の王』

これは、面白かったです。
久しぶりに、日本作家の本を読みました(=^・^=)



土下座して食べてくれるなら、いくらでもします!!

というくらい、悩みます(-_-;)

かしす
2017/01/28
ID:qAbc6DVeO96

アルちゃん ソファのてっぺんが
お気に入りみたいですね。

落っこちるのもお約束(笑)
呆然としているアルちゃん最高(*≧∀≦*)

いよいよ 夜のベッドインなるか?
とドキドキしてしまいました(*´꒳`*)

にょんいちろう
2017/01/28
ID:WaanDP7R.a2

たぶんエアコンが一番当たるんだと思います。

今日はすごく暖かかったので、一日中窓を開けてたんですが、やっぱりお日様が一番いいみたいです(=^・^=)

今日はウエットを出していないので、非常に不機嫌みたいです(T_T)

想良SORA
2017/01/28
ID:BQFmRayDxQI

こんばんはぁ☆
名月が…頭に落っこちて来ましたかぁ(笑)
アルちゃん…結構天然娘!?
ツンツンなイメージ強いんですが、たまに、面白い…( ☆∀☆)
(笑)

にょんいちろう
2017/01/28
ID:WaanDP7R.a2

月が頭に着地してきました(^^;)

アルは寂しがり屋の臆病者の頑固者です。

ややこしい娘です(*^-^*)

こびやん
2017/01/28
ID:zBPytt3YL8I

アルちゃんのオチリ、しっぽはどこに…?
落ちた後にここはどこ?
なんでわたし布被ってるの?
って感じですよね(笑)

わざわざにょんさんの寝室に行ってカバーで爪研いでお帰りになるプリンセスアル、大物ですね(笑)
そのうち足の間に入って寝るんじゃないでしょうか?
楽しみですね♪

にょんいちろう
2017/01/28
ID:WaanDP7R.a2

アルはシッポを隠すのが上手です(=^・^=)

寝ぼけは激しいほうだと思います(^^;)

月に代わってお仕置に来たのかもしれません!

心当たりはないのですが(T_T)

まーき
2017/01/28
ID:ELNSY8hcnF.

どんなに落ちてもソファー上が
好きなんですね(*´˘`*)♡
朝陽を堪能してるアルちゃん素敵♪

にょんいちろう
2017/01/28
ID:WaanDP7R.a2

危ないところが好きなお嬢です(*´Д`)

日に一度は窓を開けて外を見ないと、気が済まないみたいです(^^;)

瑠璃たん
2017/01/28
ID:2OeLrbRT5SM

絶景♪絶景~(*^^*)

さぞかしお酒も進むでしょう♪

とうとう寝室に!笑
好き勝手にしていくアルちゃんは、やはし女王様デスね( ´艸`)

にょんいちろう
2017/01/28
ID:WaanDP7R.a2

そのくせ、けっこうなビビりです(-_-;)

今日、ピンポン鳴ったらソファーから天袋に逃げ込んでいました(^^;)

シモチャン
2017/01/29
ID:xR7rs17n3AQ

おはようございます(^。^)

アルちゃんもうスッカリ慣れて、来た当初あった警戒心も無くなり安心して日々生活してますね。
自由にさせて上げることがストレスを与えない最高の薬ですからね。

にょんさんは読書家なんですね。
私も読書が好きですが、ハイラインに代表されるSFモノは余り読んだことがありません。
主に、池波正太郎や司馬遼太郎、山岡荘八、新田次郎、最近の方でしたら横山秀夫さんや誉田哲也、浅田次郎氏などの作品などが好きですよ。
外国の方でしたらパトリシアコールウェルとかトム・クランシーとかね。
SF作品・・ん~余り浮かばない・・神林長平氏の「戦闘妖精雪風」くらいかな。
寒い冬はコタツに入って小説読むのも、良い休日の過ごし方ですね。

にょんいちろう
2017/01/29
ID:WaanDP7R.a2

こんにちは(=^・^=)

未だに顎は触れません(T_T)

いろいろ読んだのですが、やっぱり多いのはSFとファンタジー。あとは科学ノンフィクションみたいな感じですね(^^;)

最近は読むより、見るほうに走りがちです(^_^;)

夢生
2017/01/29
ID:DS88tExNbgY

またやらかしたのね😂
きれいなお月様ですこと😍

アルちゃんは、お外で子供を抱えてあんまり
ゆっくり寝られなかったんだろうね😰
やっと安心してゆっくりどっぷり眠れる場所に居られることを認識したんだろうね😊

にょんさんの頭に落ちたのはワザとだったりして~♪😁😂

ご飯は、毎日食べてはいるんなら、あんまり心配しなくても大丈夫だよ😊
美味しく食べてくれるほうが嬉しいけどね😰

ウチも、普段より高いかりかり買ったら食い付き悪くてショック😱⤵⤵
美味しそうなフリカケ見つけたから試してみたら報告するよ~♪


私も昔はたくさん本読んだな~♪
全巻集めしてたのは、赤川次郎、新井素子、
星新一。
赤川次郎は、三毛猫ホームズから入って…
星新一は短編SFで読みやすい。
新井素子はSF ファンタジー。独特の世界観で
想像力が鍛えられます👍

にょんいちろう
2017/01/29
ID:WaanDP7R.a2

ちょっと舐めてみようかと、ついつい思ってしまいそうです(^^;)

いやいや完全なる寝ぼけです(*´ω`*)

今日のバカ娘は、10時間のハンガーストライキです!!(; ・`д・´)

ついさっきパウチを食べやがりましたヽ(`Д´)ノプンプン

新井素子は、日本では当時は珍しい女性SF作家でしたね(=^・^=)

星新一はよく読んでいました(^O^)/

残念ながら赤川次郎は読んでいませんでした(^^;)

夢生
2017/01/30
ID:mX.T3dfncY.

アルちゃんを舐めるの~⁉😱😅

お外では寝惚ける程、熟睡なんて無理だったでしょ?😊

今は、にょんさんに守られてるからね😊


赤川次郎は、一風変わった推理小説です。
筆が速いので…もはや追い付けません😱

新井素子は筆が極遅なので、楽勝です😁
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

お兄ちゃんが構ってくれにゃい。

お兄ちゃん、どうしたのかにゃ? 最近夜も膝に乗せて新聞読んだり、少し撫でてくれるけど 夜、一緒に廊下に出ても猫じゃらし...

2025/04/26 178 2 29

8年ぶり…😰(猫話にあらず)

8年前の4月、短期間に家族に不幸が起きて、一人元気だったチャムりんは…気を使う事だらけで大変な思いをしました💦 https://www.neko-jirushi.com/diary/137330...

2025/04/23 203 8 28

ぺろんぺろんぺろ〜〜ん🎶

今年の4月はお天気が安定しない道東地方。 1日晴れたと思ったら、夕方には曇って夜中に雨が降ってみたり、朝から小雨が降り続いたり。 気温はそこそこ上がってきているけど、晴れが続かないので冬物洗濯...

2025/04/19 126 4 25

モノクロとセピア。

2にゃんの写真、何時もとちょっと違う趣向で加工してみました。 ハンモックから頭だけ出して、体は預けて謎なポーズで寛ぐ空。 色を削ると、灰色のダブルコートの特徴...

2025/04/16 233 2 25

北国風景写真館 2025 その7 肌寒い週末。

ここのところ薄曇りでも気温の高い状態が続いていた道東地方、ここへきてちょっと寒さがぶり返している感じ。 昨日なんか、曇時々晴れで最高気温17℃にもなったのに、今日は完全な曇りで肌寒いです。 ...

2025/04/12 113 8 27

抱っこ+撫でなで 🌟🥰😻🌟 …& 😱💦

空は、人間大好き。 久しぶりに会った人でも初対面の人でも、全然平気。 むしろ興味津々、一杯構って欲しいっておねだりするタイプです。 ワタクシ…… ...

2025/04/08 270 2 28

アップで迫る✨📸✨

空ちゃん。 ケージ中で寛ぐ姿も(日常を紹介出来て)良いんだけどね。 【空】 え、天板の角に頬乗せて寝ている姿じゃあ、面白みに欠けるって?? ...

2025/04/05 188 2 25

4月になったのに…

どうもここのところお天気が安定しません。 2・3日毎に晴れたり雨や雪が降るので、道路も畑もべちゃべちゃのまま。 気温もちょっと低い様な気がします。 訪問客が怖くてベ...

2025/04/02 160 4 25

にゃに、コレ⁉️

最近、お天気が安定しない道東地方。 晴れて8℃まで気温が上昇してみたり、そうかと思えば2℃位で大きな雪が降ったり。 その後風が吹いて、ようやく地面も乾きかけたら再び積雪。 ...

2025/03/29 192 4 22

ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑)

ずん、ずん、ずん❗️ ずもも〜〜〜ん‼️ 空ちゃんの、ド・ア〜〜〜ップ❣️ 黒とピンクのお鼻も、白いリボン調の模様も、はっきりくっきり見えるね✨...

2025/03/25 155 6 27