シモチャン

島根県 60代 男性

夫婦で悩んだあげくにレイくんを引き取りました。二人と一匹で仲良く暮らして行きたいと思ったのですが、レイくんは流れ星のように私達から去って行きました。レイくんがお☆様になってちょうど一週間後にセナちゃん...

日記検索

My Cats(3)

}
ジル・サザナミ

ジル・サザナミ


}
セナ・サザナミ

セナ・サザナミ


}
レイ・サザナミ

レイ・サザナミ


もっと見る

シモチャンさんのホーム
ネコジルシ

梅雨・・夏・・ひまわり・・猫屋ニャン♪
2023年7月17日(月) 248 / 6

暑いですな~(^-^;

このところ、最初の挨拶も「暑いですね~」で始まります。
そして「良く降りましたね」がここ数日の合言葉・・まだまだ、秋田の方は油断はならないようですね。
被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。

梅雨明け??・・では無いようですが、この三連休、山陰では雨の様子もなく暑い日が続いております。
気温も湿度も雰囲気も梅雨は明けてまさに「夏」と言う感じなんですけどね。

ニャンズに取っては、夏は大敵・・なんでしょうかね
「夏猫」「冬猫」って言葉ごぞんじですか?
これは、夏に産まれた子を「夏猫」、冬に産まれた子を「冬猫」と言うそうです。
そして、昔は「飼うなら冬猫が良いよ」と言われてたとか・・
その理由は、「夏猫」は暑い夏に産まれたので体が弱い・・暑さに負けちゃう・・
食べ物が多くある季節に産まれたので狩りが下手、夏猫は冬が苦手ですぐに風邪をひく、などなど・・
まあ、真偽のほどはどうなんかなとは思いますけどね。



【夏と言えばひまわり~】

イロイロと調べて見ると・・
どうも、猫の大敵は気温じゃなくて、湿度だと言う湿度説に納得しました。
家猫の起源は、砂漠に住んでいたリビア猫だと言われています。
砂漠は湿度が低い気候です。
人は、汗腺から汗を出してその気化熱で体温を調整しています。
湿度が高いと汗が気化しずらいので、汗をたくさん出さないとダメですが、湿度が低いと少量の汗でも、充分な気化熱で体を冷せるます。
故に、砂漠の湿度が低い地方出身の猫は汗を余りかかなくて体温調整ができたんですね。
猫ちゃんに扇風機は無意味だと言うのはこういう理由なんですね。

しかしながら、いまのこの異常気象・・・汗を余り書かない猫ちゃんにとっては酷暑は地獄の様相でしょうね。
「猫は砂漠原産だから暑さには強い」などと言う戯言は通用しません。
日本の夏は「高温多湿」まさに猫ちゃんの大敵なのです。
ゆえに、エアコンを適切に使って・・でも、我が家のニャンズを観察しておりますと、エアコンの効いている部屋と入ってない部屋を往ったり来たりしております。
だいたい・・・セナちゃんが外が7割エアコンが3割、ジル君は半々くらいですかね。
暑くなるとエアコンで涼んで・・体が冷えると外に出て行く・・
白猫と黒猫でも違うようですしね。

猫に最適な温度と湿度は良く分かりませんが、自分達で出入り出来るような環境を作って上げるのが我々の役目なのかもしれませんね。

おっと・・・前置きが長くなりました。

最初は前回のクイズ・・・
問 猫が隠れています・・



【ちょっと簡単でしたかね】


解答はこちら



【ジル君の定位置ですね】

黒猫はこの季節見るからに暑そうです・・
見るからにではく実際に暑いのでしょうか、セナちゃんよりはエアコンの部屋に居る時間が長いですね。

で・・猫屋です。

これで三回目の連載となっております。



【色も付けて・・・あとゴチャゴチャッ・・・】

よく見ると、結構ゴチャゴチャしてるんですよね。




【後方からです】


ちなみに、何度も言いますが、これはジブリ作品の「千と千尋と・・」に出て来る「湯屋」ではありません。
あくまでも、猫神様専用のお風呂屋「猫屋」ですのでお間違いのないようにお願いいたします<(_ _)>







23 ぺったん たぬぽん たぬぽん ゴマ子 ゴマ子 チビとルイ チビとルイ ともママ ともママ AAD AAD ももこ5 ももこ5 keshi keshi メグミ メグミ 金太先生 金太先生 カリタ カリタ Kano. Kano. あめちゃ あめちゃ 真テツ坊 真テツ坊 koko2828 koko2828
ぺったん ぺったん したユーザ

たぬぽん 2023/07/22

ゴマ子 2023/07/18

チビとルイ 2023/07/18

ともママ 2023/07/18

AAD 2023/07/17

ももこ5 2023/07/17

keshi 2023/07/17

メグミ 2023/07/17

金太先生 2023/07/17

カリタ 2023/07/17

Kano. 2023/07/17

あめちゃ 2023/07/17

真テツ坊 2023/07/17

koko2828 2023/07/17

ゲシコビ 2023/07/17

zukko1228 2023/07/17

T・N 2023/07/17

Fみぃ 2023/07/17

お祭り小僧 2023/07/17

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

あめちゃ
2023/07/17
ID:FmmelyBYSOI

こんばんは😊
自分が暑いとニャンズたちも暑いのではないかと気になってしまいますが、
暑さの感じ方はヒトとはちがうんですよね。
人ほどの冷気は必要ないかと思って、高めの温度設定にしています。
まあ、自分で涼しいところを見つけるのも上手なんですけどね。。
人間みたいに歳をとると暑さを感じづらくなるってあるのかな?

「猫屋」完成ですか?
見ていていて猫さんたちがくつろいでいる様子を想像するのも楽しいです。
ジブリ作品の中では「千と千尋の神隠し」一番好きです😆

土曜日に宮崎駿監督の新作映画観てきました。
賛否両論あるみたいですけど、「千と千尋の神隠し」を観た時のように私は楽しく観られました。
ごちゃごちゃ難しいこと考えないで観るのがいいのかな😄

シモチャン
2023/07/18
ID:/a4mVa0l5Q6

こんばんは(^_-)-☆

コメントありがとうございます。

そうなんですよね。
ニャンズと我々人間では暑さの感覚が違うんですよね。
暑さだけじゃなくて、見ている風景も違うし、味覚も違うそうです。
どうしても、人間を基準に考えてしましますが、ニャンズを初めてとする動物達とは違うんだという意識を
私達が持たないとダメなんでしょうね。

それには、ニャンズに選択してもらうのが一番良いそうです。
暑い所、中間な所、寒い所のようにいろんな場所を作って、好きなところで過ごしてもらうと言うのが良いそうですよ。
そうそう、ニャンズも歳をとると暑さを余り感じなくなるそうですので、注意が必要です。

「猫屋」はまだ完成ではないですよ。
もう少し作り込まみますよ。
次回・・くらいでは完成する予定ではあります。

おお~
ジブリ最新作「君はどういきるのか」をご覧になりましたか!!
今回の作品も、賛否両論ありますね。
いろいろとコメント読んでいると・・・ん~どうかな~と(・・?
私は作品のストリーとかよりあの世界観が好きなんですよね。
メカとか建物とか・・

私達も映画館には行って、チケットを買うまで迷って結局、インディージョーンズにしました(;^ω^)
インディもいつものドタバタ劇でそれなりに楽しめましたよ。
それとインディ(ハドソン・ホード)も歳とったなと、変なところで感動しました。

カリタ
2023/07/17
ID:lLeA3D.pDig

この暑さ!
今日は夕方にクモ避けスプレーを家の周りに吹いてただけで汗だくになりました。
外の猫さんには本当に堪える暑さだと思います。
加えてまだまだ大雨が降るようですから、自然とは時に非情ですね。

それを思うと我が家のお猫どもは…。
毎日涼しいところでぬくぬく(変な日本語ですが)過ごして~と、毎日恨み言のひとつやふたついいたくなりますよ。

シモチャン
2023/07/18
ID:/a4mVa0l5Q6

こんばんは(^_-)-☆

その後具合はいかがしょうか?
クモ除けすスプレーを家の周りに汗だくに成りながら撒いてるくらいですから、順調に快復してるようですね。

外猫さんは強いなと、エアコンの効いた部屋でヘソ天で寝てるニャンズを見る度に思いますね。
我が家のニャンズも、食っちゃ寝て・・食っちゃ寝て・・ご飯は上げ膳据え膳、なんとも夢のような生活です。
ただただ羨ましと思うのは、どうやらみなさん同じのようですね(^^;

なおis
2023/07/18
ID:tJExnpOTxfc

こんばんは!

シモチャンさんは相変わらず手先が器用ですな~^^

ニャンコと暑さ・・・・・ホント難しい問題です。。。 この時期は休日などを使ってどの時間帯にどこにいるのか?やエアコンの温度設定をわざと変えたりして、いい塩梅を探っております^^

この前の最高気温40℃近い日でも夕方までエアコンの効いた部屋に来ませんでした???

エアコンが嫌いなのか? エアコンの部屋にいた私が嫌いなのか??(笑)

仕事の日は28~30℃くらいの設定にして出勤してます。 停電も怖いのでもちろん、お風呂場などほかの部屋に避難出来るようにもしていますが。 色んな事を想定しないといけないので神経使いますよね^^

シモチャン
2023/07/23
ID:aF2qM5.6EZ2

こんにゃんこ(^^)

いつもながらの遅コメで申し訳ありません。
コメントは読んではいるのですが、書き込みはPCを使っててスマホは苦手なんですよね。
なかなかPCを立ち上げなくて・・遅くなってしまいました。

ニャンコと暑さはとても難しい問題です。
ニャンコに限らず動物すべてにとっても難しい問題ですね。
何故に問題なのか・・・それは、ニャンコ達が人の言葉を喋れないからなんでしょうね。
ゆえに、我々は彼らの思うところを理解しなきゃならない・・・故に難しいんですよね。

その回答の一つが、彼らに自由に選択させることだそうです。
涼しい部屋を作り、中間を作り、なにもない自然の環境・・それを自由に行き来して自由に好きな場所に行く。
私たちにできるのは、こんなもんなんでしょうね。

それにしても、ホームセンターやペットショップで「ひえひえシート」とか夏対策用品を見つけて、買ってきても全く使ってくれないんですよね・・・アルミのシートとか・・・ひえひえシートもひえひえベッドも・・・

我が家のニャンズは、どうもフローリングの床のそれも部屋の隅っこが一番心地良いようです。
ぺったん ぺったん したユーザ
シモチャンさんの最近の日記

花粉症かも・・ニャンズの話だニャン!

こんんちは~!(^^)! 春になりましたね~ みなさんはお花見しましたか? 我が家は土日は混んでいるので昨日お花見に行こうかなと思ってたのですが・・・ 朝起きるとなんとセナちゃんの目が...

2025/04/08 122 0 19

手術(抜歯)が終わったニャン♪

みなさんこんにちは(^^♪ ジル君の手術の予定が決まってから二カ月が経過しました そしてついに昨日無事に手術が終了しました 7日に術前検査を受けての手術でした 手術内容 ・歯周病...

2025/03/12 135 2 22

手術になったニャン♪

みなさんこんにちは(^^♪ 1月も半分を過ぎましたね 北陸や東北、北海道は雪で大変なことになってます 心からお見舞いを・・・私達も30年くらい前には北海道と青森に6年ほど住んでましたので...

2025/01/17 186 6 31

2025年が良き一年になりますように・・

明けましておめでとうございます 新しい年が始まりましたね 【なんと生成AIで画像を作ったお年賀です】 ※文字は後から入れました 昨年はこちらへの書き込みも余りせずご無沙汰...

2025/01/01 98 2 20

メリークリスマスマスだニャン♪

メリークリスマス♪ 何がめでだいのか良くわからないですが・・ クリスマスは一般的にはイエス・キリストが誕生した日だそうです でも実のところイエス・キリストが誕生した日は解ってないらしい・・ ...

2024/12/24 128 2 17

冬が来たニャン♪

みなさんこんにちは(^^♪ 朝夕冷え込むようになったと思ったら、昼間も寒くなってきました つい先日まで暑いなと思ってたのですが、秋を飛び越して冬になった感じです 何だかんだと言いながらも...

2024/11/29 106 2 13

その日暮らしのダイエットな日々だニャン♪

みなさんこんにちは(^^♪ 暑さも去ってここ数日ググっと秋が深まって来た感じの今日この頃です。 ニャンズも私もセナジルママもどうにか元気に生息しております。 9月に仕事を辞めてここ3カ月...

2024/10/30 139 2 27

仕事辞めました(=゚ω゚)ノ

みなさんこんにちは 久々の日記更新です。 前回の日記が、3月でしたので約半年ぶりぶりとなります。 日記更新は半年ぶりですが、普段はみなさんの日記を読んではペタペタしておりました。 この半年...

2024/09/03 328 2 40

キャット・ホイールだニャン♪

ども~ 久々の更新となります。 前回は・・・1月24日でしたので、かれこれ2カ月ぶりとなります。 ニャンズは、特に変化もなく喰っては寝て、寝ては喰ってを繰り返しております。 もちろん元気いっぱ...

2024/03/09 216 2 25

歯肉炎のその後・・・ニャン♪

みなさんこんにちは(^^♪ 新年始まって初めての日記になります。 今年は年頭から様々な事が発生し、なかなか日記を書く気にならなかったんですよね(=_=) 震災で被害に遭われたみなさん、心から...

2024/01/21 230 2 23