沢山の励ましのぺったんやコメントを頂き
とても感謝致しております
ありがとうございました
日にち薬とはよく言ったもの
事故から10日以上経ち
腕の打ち身の痕は、少しずつ消えていっています
ただ、記憶は薄れる事は無く
先週の10日の火曜日、車の運転は何とか出来ましたが、まだまだひよった心のばばあです
幸いと言っていいのか
相方は来月から仕事が決まったものの
今月は家におりまして、11日からわたしの仕事の往復
アッシー君してくれています
しかし、そんな日々も長く続かないので
気を引き締めて今後は運転したいと思っています
事故後でしたが
夏に甥っ子が亡くなってから、まだお墓参りにも行けていなかったので
こんな時だからこそ出来た休みに
静岡まで日帰りでお墓参りに行って来ました
6日金曜日の朝?3時に家を出て高速に、東名は工事中なので新東名にて
ほとんど休憩もとらず(←相方が、わたしは助手席で💤)
8時過ぎに宇佐美のお墓に到着
甥っ子と母に相方が蒸かし芋を作ってくれていたのでお線香と一緒に供えて来ました
岐阜から静岡まで、もっと近いと思っていましたがとんでもない、遠いのです
姉の家に行き、お土産を渡し、お仏壇にお線香をあげて
心労のせいか少しやつれた姉と一緒に甥っ子の為に泣いて来ました
猫様方が心配なので、疲れてる相方には悪いけど、とんぼ帰りでした
それでも帰りにPAでお昼を食べて、景色の写真を撮って来ました
右上は車窓からの小さな富士山です まだ夏の富士山っぽいですが、雪が、ほんのちょっぴりありました

13日の金曜日
お休みだったので、ちょっと足を延ばしてひるがの分水嶺公園まで
お約束のソフトクリームです
ついでにソフトの後ろに写る軽ですが、4日事故当日にわたしの車の後継車で相方の車を買いました
三菱オタクの相方に言わせると、そうそう無い車だそうです

自分の車を潰してしまったショックもあり
わたし自身、もう車を選ぶ気力も無かったので相方に丸投げしました
わたしの車は、もう何でも良いと思い、相方が乗っていた車に乗るつもりです
え?ばばあの日記には珍しく食べ物が少ない?
大丈夫です
あまり食欲はありませんがちゃんと食べています
ほら
高山で頂いたミッキー食堂の中華そばと いつも行く郡上のわたなべのシュークリームと
季節のスイートポテト生クリーム大福

お腹が満たされた後、荘川桜も見に行って来ました
花の季節ではありませんが、秋の桜もまた良しです
ダム湖も秋の青空の色が映って、美しい青…自然の景色に癒されて来ました

そうそう5日木曜日に明宝温泉へ行って来ました
事故直後だったので、気は進まなかったのですが、相方が連れて行ってくれて
いざ温泉に入ると、心がほどけていく感じでゆったりのんびり出来ました
その帰りに食べた朴葉寿司です

事故後のばばあの心境ですが
コロナワクチンの予約も始まり、電話もジャンジャン…
インフルエンザワクチンも予約無しで受付ているし
熱発のコロナ陽性者は減らないし
職場である内科は、いつもに増してごった返しております
家に帰ると腰痛いしグッタリなので、その様子を見てる
相方に仕事続けられるか心配されています
でも、仕事が忙しいのが救いかもしれないし
一緒に入った人とも、駐車場までの帰り時間に仲良くお喋りしてるし
何より
猫様方が変わらない温もりをくれて心が癒されて
少しづつ日常を取り戻しつつあります
最近のコメント