ありがとうございますm(__)m
高齢化に向かうと誰しもぶつかる壁、皆さんのお役にもたてるのではないでしょうか…
毎日天気が悪い!…イライライラ(-_-)
土曜日は、素晴らしい青空が広がりぶらぶら
南国みたい
食用にもなるサボテンの実、完熟をそのまま放置、美味しいのに…
家をでてすぐの10時45分、25度、風は冷たい
緯度は函館とおんなじ、歩くとTシャツと薄手のコートで汗びっしょりです。
不妊化の重要性
保護をされている方には超有名、どうぶつ基金の理事長のことが記事になっています。
https://mainichi.jp/articles/20231109/k00/00m/040/131000c
2004年度の12頭で、いずれも個人からの申請でした。自治体からの申請は11年度からです。
元々は、野良猫や野犬を保護し、シェルターで100頭前後を飼っていました。しかし、預かってもなかなか里親が見つからず、活動は足踏み状態に。野犬は減っていましたが、野良猫は減らない状況でした。そこで不幸な猫を増やさないためには繁殖を抑える、つまり不妊去勢手術しかないと考えるようになり、方針を転換しました。
対象は野良猫と多頭飼育崩壊の猫です。23年11月時点で全国467自治体が登録しており、協力病院は195に上ります。
ニュースになる多頭飼育崩壊はわずか、基金のページには介入ケースが全て紹介されています。
https://www.doubutukikin.or.jp/activitycat/hoarder/
11月8日時点、今年だけでも実に64件(・o・)
猫問題解決には、欠かせない存在となっています。
高級住宅地・芦屋、その中で更に高級エリアにお住まいだとのこと
叩けばホコリは出そう(笑)ですが、日本の意識に大きな影響を与えたことは間違いありません。
ネコの新たな不妊法を開発、注射1本で済み手術は不要
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/060800288/?P=1
ヒトの卵巣がん治療法から着想したもの、期待のモテそうな開発です。
ワンヘルス(One Health)とは、「人の健康」「動物の健康」「環境の健全性」を一つの健康と捉え、一体的に守っていくという考え方です。
宮崎先生のAIM開発も、ヒトの腎臓病治療薬開発まで視野に入っています。
ゴロゴロ
オノマトエ…さまざまな状態や動きなどを音で表現した言葉のこと
日本語界では多く、漫画によく使われ、世界的にも秀逸です。
語源は、古代ギリシャ語のオノマトポイーア(onomatopoiia)に由来する。古代ギリシャ語のonoma(名前)とpoiein(作る)という言葉が融合しオノマトポイーア(言葉を作る)がという言葉が生まれた
猫のゴロゴロを表現する言葉、各国語でそれぞれ異なり、
英語でのpurr、仏語のronronsはゴロゴロに近いもの、伊語のfusaは、全然雰囲気が伝わらない…
世界一大きなゴロゴロ音でギネス世界記録を更新した猫
14歳のベッラちゃん、54,6デシベルを記録…洗濯機並
他にも爆音量の猫さんも見られますが、床から1m、ネコから1mの位置にマイクを設置がギネスの条件
猫はなぜゴロゴロ音を発するのか
https://www.webmd.com/pets/cats/why-do-cats-purr
They Are Happy
They Are Hungry or Wants Something
Kitten-Mother Connection
Relief and Healing
確かに…
うちの子はご機嫌さんのときはもちろん、獣医さんの前でも爆音ゴロゴロ
1ヶ月弱のおちびが来たとき、脈を感じる首に張り付いてゴロゴロ…ママみたい?!
具合の悪いときのゴロゴロは、子供が指をしゃぶるようなものである→落ち着く?!
「ゴロゴロ」の低周波音は、傷の治癒を促すという観察意見もあります。
リラックス時のゴロゴロ音は中低音、ストレス時は低くて大きなゴロゴロ音、
要求時は高くて差し迫ったゴロゴロ音と、それぞれ異なった音程、とトーンが違います。
どうぶつ基金は、Twitterも含め、長年注視しています。
最近なにか感じた違和感…なんだろう、なんだろう
画像をみくらべると、理事長、坊主頭じゃなくなってる!(・o・)
猫、頭に載せたのかな…
↑AIで作成、伊語ではかつらを被ること、『猫が頭の上にいる』と表現
現役時代はポヤポヤ、ふさふさになって監督として登場した、有名サッカー選手もいます。
体型は現役時と変わらず、あるかないかで随分違う、選択の勇気にも拍手です(^^)
最近のコメント