gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

変化 gattina さん
変化 バーマン さん
変化 gattina さん
変化 gattina さん
変化 ホワイトタイガー さん
変化 ミドリとナギサ さん
逮捕と愛情 gattina さん
ビックリなこと3連発 ミドリとナギサ さん
逮捕と愛情 バーマン さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

2種類の里親詐欺
2023年10月29日(日) 346 / 2

11月以降、LINEが使えなくなる恐れがあります。
https://news.livedoor.com/article/detail/25240466/
Yahooとの合併により、個人情報管理の同意にポチが必要です。

メッセが来ていたのは記憶にある、一応確認


私のLINEはイタリア版、若干仕様が異なり、記事を参考にしてもそれらしきものは何もない^^;
考えてみれば、欧州ではYahooは使えないし、該当外でした(笑)


虐待


沖縄での痛々しい虐待、まいどなニュースで報道されていましたね?!
1年8ヶ月前の出来事、果敢に告訴まで持ち込んだ60代の被害者ヴォラさん、
有罪・罰金令がでたとの報告を警察から受け、許可を取ってのSNS投稿が広まり記事になりました。
啓発に熱心なユーザーが、拡散目的でしょう、10月11日のインスタをスクショでTwitterに投稿
https://twitter.com/IMgi9x4ieY0KBhM/status/1711970303516021168

虐待後にも別の子を手に入れようとし、噂を聞いたこのヴォラさんが阻止したとのこと
明らかに虐待目的、彼らは繰り返す傾向にあるので、別件もあったのではないかと想像します。
息子の将来を慮り、前科はつけたくない、示談に持ち込もうとした親…
ともに罪の意識に欠けるでしょう?!

珍しくAera.dotも記事にしています。
https://dot.asahi.com/articles/-/204900?page=1
石井弁護士によると、そもそもペットは法律上、「物」として扱われる。無償の譲渡であれば「贈与契約」。有償であれば「売買あるいは交換契約」が、譲り手ともらい手の間に成立することになる。
また、民法の規定によって、所有者は法律に違反しない限り、自分の所有物を自由に使うことができることになっている。
「ペットにも同じ理屈が当てはまります」(石井弁護士)

つまり、法律に触れない限り、どう扱うかはもらった側の自由になるということだ。 


虐待の記事にこの法解説は、めまいがします。
譲渡のハードルが上がるのも、仕方ないかな…



転売


里親詐欺に使われやすいサイト、地元ィとともに、残念ながらネコジルシも上がってきます。
Twitterは、広く浅くの私の関心(政治、動物)に合わせてタイムラインに流してくるので、
followも少ないのですが、猫のこともたくさん目にします。
ニュース、里親募集、うちの子自慢、論文、疑惑のクラファンetc

昨夜見た注意喚起Tweet…
Aサイトの募集に応募、譲渡を受け、すぐにBサイトで高めの譲渡金付きで募集に出す
早い話、転売です。
これを繰り返すユーザーについてでした。

規制がゆるいと言われますが、ネコジルシは時間をかけて改善されています。
その一つがアカウントの引き継ぎ☆彡
…退会して別ハンネで新規登録しても、過去アカでの履歴が引き継がれる
履歴と登録日が合わないよ?!

ネコジルシは、里親募集に特化してるわけではないので、私のような部外者姑も見ている
もちろん最終判断は募集者当人ですが、気づいたときにはメッセ差し上げます。
部外者でも見られる小さなサイトであるからこそ、見守る姿勢を続けようと思っています。






秋は悪天候が多い…荒れた海の波の音が、自宅にいても聞こえてきます。


暑いのか寒いのかわからない(笑)、まだ咲いているブーゲンヴィリア


今日から冬時間…昨日の7時は今日は6時…寝る前に時計を1時間ずらしています。
日の出が早くなるのは嬉しいのですが、いきなり1時間早い日暮れは、寂しくなります。



46 ぺったん チビとルイ チビとルイ たあしゃ たあしゃ ふぅとチョコ ふぅとチョコ Cattery BRANCHE Cattery BRANCHE ミドリとナギサ ミドリとナギサ 江美 江美 まりっぺママ まりっぺママ ちょろも ちょろも チャムりん チャムりん 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ぐぐたん ぐぐたん 岡町子 岡町子 ポワン ポワン ももこ5 ももこ5
ぺったん ぺったん したユーザ

チビとルイ 2023/11/12

たあしゃ 2023/11/07

Cattery BRANCHE 2023/11/03

江美 2023/11/03

ちょろも 2023/10/31

チャムりん 2023/10/30

ぐぐたん 2023/10/30

岡町子 2023/10/30

ポワン 2023/10/30

ももこ5 2023/10/30

きゃう 2023/10/30

あめちゃ 2023/10/30

美國 2023/10/30

ピース&杏 2023/10/30

capran 2023/10/30

ともママ 2023/10/30

AAD 2023/10/29

はねるチャ 2023/10/29

とうりん 2023/10/29

モネルイ 2023/10/29

su-nya 2023/10/29

Kano. 2023/10/29

ま め 2023/10/29

にゃんたろ- 2023/10/29

龍馬 2023/10/29

メグミ 2023/10/29

zukko1228 2023/10/29

みき0305 2023/10/29

NaKaki 2023/10/29

てくちゃん 2023/10/29

ネコフロ 2023/10/29

ゲシコビ 2023/10/29

mint×9cat 2023/10/29

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

10時間前 69 0 18

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 165 6 29

ビックリなこと3連発

なりすまし 最近のアプリはスマホで本人認証、日本の番号を持たない私にはハードルが高く、対策をグルグル… 帰国時に利用、番号付きのSIMレンタルも見つけましたが、私のクレカでは無理(;_;)...

2025/02/12 169 2 27

逮捕と愛情

動物虐待犯 ここのところ、動物虐待犯逮捕が相次いでいます。 愛媛の猫、ウサギ、小鳥 鳩殺害、Twitter投稿のおぢ逮捕⇛『再』逮捕、鳩だけでなく、購入した小鳥たちも虐待していました。 ...

2025/02/07 176 6 26

『慢性腎臓病の猫についての調査にご協力をお願いします』

期待のAIM、いよいよ治験が始まり、宮崎先生、連日Tweet投稿、協力依頼。 > 特定のステージの慢性腎臓病を患う猫の数を把握するために、 > あなたの猫の血液検査をさせてください ...

2025/02/03 181 2 27

The 昭和 動物との距離

最近ANAのアプリでポイ活、マイルを稼ぐために一生懸命歩いています。 今日近所で見かけた子 田舎とはいえ、道路に出そうになるので声をかけると、戻ってきてスリスリ 通りかかった...

2025/02/01 140 6 21

「里親さがし助成金」/暴走

どうぶつ基金の助成金です。 2024年度、里親さがし助成金の申請受付を開始しました! https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/202...

2025/01/26 211 8 25

AIの時代とSNS

たくさんあるSNS、私はネコジとTwitter←相変わらず名称を変えない(笑)が好き Twitterは情報収集目的、拡散力はダントツで、専門家が出てきて、知識が広がる 炎上を眺めたり、深堀したり、...

2025/01/19 157 9 21

『和歌山 カップル 徳島 猫 虐待』

前日記でちょこっと紹介した里親詐欺 Twitterでも大きく広がっています。 和歌山で猫を虐待していたカップル、夜逃げして徳島に移動、 私が見たのは、徳島で1件応募(現在アカウントは削除)で...

2025/01/14 683 3 28

学習能力と茹でガエル

インフルエンザが大流行しています! 大正時代のスペイン風邪流行時、政府が出していた『マスク推奨』ポスター 昔っからの伝統ですね?! 昨夜気になる日記を見たので、グルグルグル… 某...

2025/01/13 117 4 18