その名の通り、北海道では霜が降りる季節…になる筈ですが、今年は気温が高めなのでまだ朝の気温も7・8度位までしか下がらないので、全然霜が降りる気配はありません。
全然風が吹かないので、昨日も今日も朝から濃霧。
今朝はいまだに靄がかかっている状態で、洗濯物も部屋干ししか出来ない。
普通、朝から放射冷却で気温がぐっと下がり霜が降りたり路面凍結するんですけどね。
朝寒くないのは良いけど、日中晴れないから外に出たら逆に寒いくらい。
そんなわけで、朝晩も電気ヒーターで十分。
2階の自室はまだエアコンの暖房を3回位入れた程度。
2にゃんは、ストーブがなくても全然平気らしい。

あたちなんか、玄関のケージの中でも全然平気よ。

逞しいねぇ、さすが外育ち。

あたちは寒い時は家族のお膝で暖を取るのにゃ。

ストーブより、お日様が恋しいにゃ。
なんだかねぇ、今後1週間くらい曇りや雨の日が続くらしいよ。
寒かったら、ベッドに入ってねんねしましょう。
お猫様はこんな感じですが、私としては霜降ったりしない方がありがたいですよ。
だってガソリン代も高いし、スタッドレスよりは夏タイヤの方が燃費も良いし、朝晩の運転にもそれほど気を遣わなくて良いしねぇ。
今年の初雪は、例年より遅くなりそう。
それでも2023年も、あと60日程。
来年を迎えるの準備をしなくちゃ。
手始めに…
手作り猫カレンダーの写真選びと、日付のダウンロードを始めようっと🗓️
最近のコメント