四万温泉から中之条ガーデンズへ進む途中にあるリンゴ園にて「ぐんま名月」を買おうと。
あら?どこの農園も予約終了やら、既に売れ切れやら?
もともと収穫量が少ないうえ、雹害や霜害で収穫量が激減だそう💦
旦那さんのお友達の家に毎年発送している月夜野のリンゴ園から今年はリンゴが取れなくて贈答用りんごの発送中止のお手紙をいただいた時点で気がつくべきだったかな。
中之条方面もやはり収穫量は減ったそう。
何軒かよっていたらようやく在庫があるリンゴ園発見!
多少の霜による変色はあるそうだけど、美味しい❣️
無事、ぐんま名月を買えたわ♪
中之条ガーデンズでのりんご畑の収穫祭🍎🍏
赤い小屋の裏手にたわわに実った🍎🍏が♪

一個100円で好きなリンゴをもいで、焼きりんごを作るエリアのテントへ。
リンゴを洗ってむいて、スライスして。

スキレットに並べてシナモンシュガーやバターをのせて、炭火のついた網の上へ。
もちろん丸ごと焼きりんごも作れます。
1時間近く?かかるらしいけど。
焼き上がるまでの間、登利平お弁当を食べて・・・
のんびり食べてるとりんごが焼けてひっくり返したりしなくちゃで、結構忙しい。
お弁当にして正解!
じゅわ〜
だんだんと焼けてきますね。

完成〜❣️
良い焼き加減、良い香り、焼きたて熱々、美味しい😆
さあ、りんご🍏を楽しんだ後は赤い小屋へ。
いろんな作家さんのマルシェなどもありましたが、小屋の中で「庭をまとう」と題した仮面を作ります。
耳付きの動物仮面を作ろう〜
ガーデンで収穫された木の実や葉っぱ🍁ドライフラワーをペタペタくっつけて〜

完成〜!
庭の妖しい生き物の仮面♪
魔法が使えるにゃ♪

にゃーーー❣️
1人でも楽しい中之条ガーデンズ。
ぽーんさんと2人だとさらにもっともっと楽しかったよ。
こうして楽しい女子旅は特急草津四万号と共に終了です。
久しぶりの夢のような出来事でした。
またいつか、森の中であいたいな💕
最近のコメント