近所で紫陽花が一輪咲いていました。

12月2日
午後から時間が空いたので紅葉とやらを見に行きました。
京都市の西にある大原野神社です。

近くには観光バスが止まるような神社があります。
そちらは人でいっぱい。
大原野神社は特に”売り”がないので人少なめ、穴場です。
日陰で寒そう



絵馬が鹿の顔でした。
20年くらい前は境内に鹿(本物)がいたけど
みんな天国へ旅立ったのでしょうか。
たぶん神様のお使いなので鹿肉にはなっていないと思われます。
知らんけど。
1個スタンプ押したら楽しくて止まらなくなった写真
なんだか可愛いから残しとこ。笑

ベットの淵に顎を乗せてる姐さん。
なんだか福を呼んでくれそうな大きなお顔ですこと。
福よ、こいこい。
最近のコメント