いちごおばさん

岐阜県 50代 女性

2016年秋ビビリで人見知りの心優しい茶白男子とネコジルシで運命の出会いをしました。 そして・・・ 2017年秋に再びネコジルシで竹輪様の相方探し。おてんばギャル系女子真っ白猫の餅子嬢がやって来ま...

タグ

日記検索

最近のコメント

暑さ忘れて リエアリー さん
暑さ忘れて いちごおばさん さん
暑さ忘れて いちごおばさん さん
暑さ忘れて ちびえみりん さん
暑さ忘れて あめちゃ さん
暑さ忘れて いちごおばさん さん
暑さ忘れて yayonagisa さん
ちぃくん誕生日には傍に居て💕 いちごおばさん さん
ちぃくん誕生日には傍に居て💕 いちごおばさん さん
ちぃくん誕生日には傍に居て💕 いちごおばさん さん

My Cats(4)

}
うなぎ

うなぎ


}
蜜子

蜜子


}
餅子

餅子


}
竹輪

竹輪


もっと見る

いちごおばさんさんのホーム
ネコジルシ

人生も猫生も長いようで短い

今年の漢字は”税”だとか( ̄▽ ̄;)
税金のお話は聞きたくないお話ばかりですね
暗い政治じゃなく、明るい政治をやって貰いたいものです
あ、政治家の先生方には明るいのか
誰の為の政治なんだろう 自分達の為の政治じゃなく
国民の為の政治をするって人、今の世は居ないんだろうか




我が家でも、少しでも節約をと思い
やり過ぎないように頑張っています
わたしの住んでる市は水道代がバカ高いので、お風呂のお湯を洗濯の洗いで使ったり
畑で手のかからない物を作ったりと

10日の日曜日
秋採れのジャガイモを掘りました
既に霜が降りていたんですが、まぁ大丈夫だったようで
流通すればLLサイズのジャガイモもちょっぴり採れました


これで食費がちょっとでも助かります



最近、少し暖かい日が続いています
よほど寒い日以外、日中は暖房を消すのですが、猫様方には寒いのか
おふたり仲良くくっついていました








今日、患者様の会計中に院長が来て呼ばれたので
社員の人が会計代わってくれて

何事かと思ったら

院長「いちごおばさん、賞与です」

へ?Σ👀今回は出ないって奥様から伺っていますが?

院長「頑張ってくれているのでね これからも頑張って下さい」

…(;^_^Aは、はぁ…ありがとうございます

ってな訳で
一応、寸志が出ました
今回、貰いたくなかったなぁ
辞めるって言い辛い( ̄▽ ̄;)


昨日、面接に行った所
まだ採用かどうか分かりませんが
もう一度来て欲しいと言われています
それから採用か不採用か決まるんで

もし、そこが決まれば今月いっぱいで辞めるつもりなんだけどなぁ(;^_^A

ま、いいか
賞与は今までのわたしの頑張りの対価だもんね


それと
10月の事故の保険割合が決まりました
8:2です

もちろん、わたしが8

右直で、この割合は凄いと思う
わたしが9かと思っていました

そして、凄い事に向こう様(直進)の方の保険から2割の保険金がわたしに出ると言う
それも凄い こんな事知らなかったです

車って動いている以上、事故したらどんな場合でも過失責任が出るって言うけど
こうして考えると
自分が優先だと思っても事故になった場合、過失が出るって事は
ますます慎重に運転しなければって思いますね

相方は転職続きだもんで、貯金は右肩下がり
この数か月給与無しだわ、賞与も無しで辛い所だったけど
Xmasケーキくらいは買えそうかな

猫様方にも美味しいお刺身買えるわ 良かった(*´▽`*)



患者様からの頂き物
モンロワール リーフメモリーチョコ
お洒落で可愛いチョコですね わたしこれ好きなんです




こっちはQoo10で先日セールで買った物
リンドールのチョコってXmasっぽい色合いですよね
このままツリーに飾れそう🎄✨





本日のわたしのオヤツ
クロワッサン鯛焼きをオーブントースターで焼いた物と甘酒で温まります




人生も猫生も長いようで短い
その中には辛い事も沢山あるけれど
少しでも楽しい明るい事を探して生きたいですね
みんな、生きる為に頑張ろーっ



52 ぺったん はねるチャ はねるチャ メイリンキャット メイリンキャット ちゃーた ちゃーた T・N T・N ミントノリ ミントノリ バーマン バーマン スケッチ スケッチ ふぅとチョコ ふぅとチョコ お祭り小僧 お祭り小僧 栗太猫 栗太猫 てくちゃん てくちゃん シモチャン シモチャン もんきち2 もんきち2 ろろ助 ろろ助
ぺったん ぺったん したユーザ

はねるチャ 2023/12/27

ちゃーた 2023/12/20

T・N 2023/12/18

ミントノリ 2023/12/18

バーマン 2023/12/17

スケッチ 2023/12/17

お祭り小僧 2023/12/15

栗太猫 2023/12/14

てくちゃん 2023/12/14

シモチャン 2023/12/14

もんきち2 2023/12/14

ろろ助 2023/12/14

あめちゃ 2023/12/14

keshi 2023/12/14

ラキシア 2023/12/13

fuu2011 2023/12/13

ぁぉ 2023/12/13

yayonagisa 2023/12/13

AAD 2023/12/13

車猫 2023/12/13

ヨコシャン 2023/12/13

Kano. 2023/12/13

su-nya 2023/12/13

かしす 2023/12/13

zukko1228 2023/12/13

メグミ 2023/12/13

猫又三郎 2023/12/13

龍馬 2023/12/13

中村屋 2023/12/13

りょみ 2023/12/13

岡町子 2023/12/13

ももこ5 2023/12/13

ミクのパパ 2023/12/13

Fみぃ 2023/12/13

てんてん94 2023/12/13

Alice* 2023/12/13

にゃんたろ- 2023/12/13

フクベ 2023/12/13

たあしゃ 2023/12/13

ねこザイル 2023/12/13

パッチッチ 2023/12/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
いちごおばさんさんの最近の日記

暑さ忘れて

皆様、こんにちは 世間様は三連休初日ですね そしてお子様方は、夏休み突入かしら 会社勤めのわたしも同じく三連休ですが 土日祝祭日休みや連休は、あまり好きではありません 出かけても、ど...

14時間前 84 7 30

ちぃくん誕生日には傍に居て💕

7月18日、竹輪様9歳 我が家に来たての頃、ちぃくんって呼んでいたの 覚えてるかな? あれは10月 当時は生後3か月ほどで2㎏だったけれど、今はすくすく大きくなり体重6.7㎏の巨漢ですが 9...

2025/07/17 147 8 36

シックな歯医者さん

今日も、お暑うございますね でも、夕方に雨が降ったおかげで、少しひんやりとした風が吹いている岐阜県です 珪藻土マットで涼をとる竹輪様 布のハンモックベッドで寛ぐもち {2...

2025/07/14 175 8 35

怪!乗せた覚えは無いのに車に乗って来た子

歳だねと思うことが、随分出て来た いつも大体分かる同じ道を通るのだが 昨日は”初めて”の道が多かった その中でも、今までに無い凄い道を通ったのである ※虫注意!お嫌いな方はどうかUター...

2025/07/13 328 12 39

あちゅいからプール遊び猫

毎日、お暑うございます こんばんは シャワー上がりにサントリーザ・ピールを呑んでほろ酔い気分のばばあです(笑) 今週、月曜日に仕事終わりにカットに行き、今までで一番短いショートにしました ...

2025/07/11 156 8 34

あちゅいから

しょちゅーおみみゃい申し上げますニャ さて、一見涼し気に見える白猫もっちーですが アンダーコート多い子なのでシャワーすると別猫になります(笑) 見た目よりも毛が多いのか...

2025/07/06 203 11 44

7月5日に何かが起こる?(猫話無し)

7月4日東海地方梅雨明けしたそうな あっついし💦 あっついし💦 あっついし💦 3回も言っちゃいました でも、まだあっついし(笑) あっついので、涼しい自然を見て涼しくなろうと避...

2025/07/05 160 6 35

みちゅ1年経ちました

皆様、こんばんは 7月です 岐阜県ホットな夏です 有名な多治見が暑い? いぇいぇ、どこも暑いですよ 35℃もあると、洗濯物なんて、もう、あっちゅーまに乾きましてん ついでに人間も外...

2025/07/02 229 12 49

ちょ、待てよ

皆様、こんばんは 6月も終わろうとしていますね 日中は暑いけれど、夜は涼し~い♪ 毎日、お天気が良いのは嬉しいものの、梅雨が極端に短過ぎて水不足が心配なばばあです せめて夕立とかの、天の恵...

2025/06/29 239 9 42

三角=脳内変換で猫の耳となる

蒸し蒸し暑い岐阜県です 皆様、こんばんは 先週の月曜日から猫様方のお留守番時2~3日ほどエアコン使い始めたものの 日中のみで夜間は必要無し 元々、真夏でも日が沈むと涼しくなるので この家...

2025/06/25 147 6 41