リングリースはすでに二つ作ったが、さらに小さめを一つ。
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_296298_2.jpg?h=6a0a42809a979f37311b65df71e8efd1)
大きさ違いのリングリースなので、トレリスに挿すと。
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_296298_5.jpg?h=6a0a42809a979f37311b65df71e8efd1)
お花のクリスマスツリーの出来上がり♪
あぜ楽ガードという田んぼの水まわしの仕切りなんかに使うプラ板を使って2段花壇ツリー♪
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_296298_3.jpg?h=6a0a42809a979f37311b65df71e8efd1)
白く塗ったからケーキみたい?
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_296298_4.jpg?h=6a0a42809a979f37311b65df71e8efd1)
ウラジロモミのツリーもあるから玄関前に三つもツリーがある😊
まあ、家族は誰も気にしてませんけどねー
いいの、自分の気持ちの問題。
やりたいことが出来る、それが幸せなのよ。
調子が悪い時はその気力が全く起こらず、植物は次々と枯れていってたからね。
昨日は晴天、風もなく!
旦那さんに頼んで庭の真ん中にある木の枝を二本切ってもらった
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_296298_1.jpg?h=6a0a42809a979f37311b65df71e8efd1)
勝手に生えた木なので、なんの木がわからないけど、落葉樹なので夏には良い木陰を作ってくれる。
切った枝の片付けは私の仕事。
あらかた片付けたから、いくつか取っておいた枝で何か作りましょうかね♪
最近のコメント