gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん
インフルエンサー gattina さん
インフルエンサー ミドリとナギサ さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

寒中お見舞い申し上げます。
2010年1月23日(土) 580 / 17

ちょっとご無沙汰しました。
10日ほど前、電気技師まがいの仕事をしていて、
コードを切る際ナイフで手を切ってしまい、
指が芋虫のように腫れあがってしまいました。
まるでリフティングをしたように、
しわなしのつるつるピカピカ。
苦手な家事も最低限をゆっくりやる状況だったので、
ネコジのほう、少しお休みいただきました。
電気は小雨の中、懐中電灯の明かりを頼りに悪戦苦闘、
午後1時に始まったブレーカーが落ちる問題、
9時過ぎには全面解決させました。
私家事以外、全て家の仕事いたします。

今年の冬はいったい何なんでしょう。
寒くて大雪の情報がいたるところから聞かれたかと思うと
いきなり春の暖かさで梅が咲いたとのこと。滅茶苦茶ですね。
ヨーロッパ大陸もいたるところで大雪が報告されています。
私の住む地中海沿岸は、例外です。
でもこちら、ご覧いただけますか?
今朝7時30分に撮影しました。


車のフロントガラス、真っ白になっています。
こちら夜間の湿度が高く、朝起きると雨が降ったように
地面がびっしょり濡れています。その夜露が凍ったようです。


そして一方、近所に咲くミモザの花です。
ミモザの花はイタリアでは、3月8日の
世界婦人の日のシンボルの花です。
奥さんやガールフレンド、お母さんにプレゼントします。
既に開花しています。


これをみると、春はもう目の前です。
我が家のアーモンドの花は、まだまだつぼみは固いです。
下はお隣の庭に咲く、1輪のバラです。

暑いのか寒いのか訳わかりません。
2月3日で我が家に来て12年のTAMA,
今年の冬はほとんど外に出ません。
午前中は一番日当たりのよい2階の浴室、
午後は台所に置いた簡易温室の洋ランの下で、寝ています。


さんさんと当たるお日様を浴びて、2階の浴室の脱衣籠の上で
のんびりとグルーミングするTAMAです。
その下は彼女がここ2,3年一人でしでかした
脱衣籠の悲惨な有様です。
小さいころのほうがお利口でした。


◎お知らせ

私もぼちぼちブログ始めました。
こちらでの普通の日常生活の報告です。
まずは第一弾、ミモザのお花のお家のおばさんとのやり取り、
つづってみました。
よろしかったら覗いてみてください。

http://cosicosiitalia.blogspot.com
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/06/03

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 250 7 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 233 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 181 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 507 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 364 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 272 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 192 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 193 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 147 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 257 0 26