
便秘がち&一度結晶が出た事があるユキは、ロイカナの消化器サポート&ユリナリー(ユリナリーだけだと嫌がって食べないし、便秘がひどくなるので)
ひなは、ピュリナワンだけでは嫌がって食べなくなっちゃったので、今は+ウェルネス
楓はなんでも食べてくれるので、ピュリナワンオンリー。(楓さん!なんでも食べてくれてありがとう💦)
なので、クローゼットの中には、封を開けたフードが四種類!
特にロイカナは2キロの袋が小袋に分かれていないので(他のフードみたいにロイカナも小袋で分けて欲しい😢)かなり場所をとります。
3ニャン一緒のフードだった時は、どんどんフードが減ってくれたのになぁ。
多分、ユキのフードなら、ひなと楓も喜んで食べるのだろうけれど、ロイカナを3匹は経済的にちょっと💦
だし、そもそも療養食なので健康なニャンズには違うのかな?とも思ったり・・・
そして、買いだめ済みのフードを消費して欲しいのも本音。
最近、家から車で20分くらいのところにあるワンラブで、賞味期限が近いフードの安売りコーナーを発見しました。


今、ひなに混ぜているこのフードも、ここで70%オフで買ったもの。ただし、期限は1ヶ月以内💦

こちらのロイカナは30%オフの棚にあったもの。
期限は3月21日。
ロイカナは元々が5000円近い価格なので、30%オフは大きい!と思って、まだ先に買ったフードが十分に残っているけれど、衝動的に買ってしまった😅

今食べさせている、封を開けたユリナリーを食べ切ってからこちらを開けたら、賞味期限が過ぎちゃうかも!?
あと先考えずに買ってしまう私の悪い癖が💦
いっそ、今開けてあるフードの残りを、一旦真空パック保存して、先にこちらの期限が近いフードを開けるか、悩み中です😅
一旦封を開けて空気に触れた賞味期限は一年以上あるフードと、封を開けていない賞味期限が近いフード。
どちらを優先させましょう💦
悩ましいです😓
最近のコメント