一般社団法人ペットフード協会
にゃんこと暮らすには、どのくらいお金が掛かるのか…
かう…買うことは1回きり、しかし飼うことは継続的な出費が発生します。
ご飯はもちろん、トイレ、医療費も…
すでにの方にも、これからの方にも、参考になるような記事を見つけました。
https://limo.media/articles/-/53217?page=1
Twitterでバズったでっかい猫さんの画像の下に、わんちゃんのものと数字が並んでいます。
猫に関する支出総額 ※医療費含む数字は一般社団法人ペットフード協会による、2023年の調査によるもの…
・平均支出金額:(1頭)8005円 (複数)1万3636円
市販の猫主食用キャットフード支出総額
・平均支出金額:(1頭)2988円 (複数)4955円
対象はペットフード使用者、かつ銘柄選定購入関与者、外猫(野良猫・地域猫給餌あり)除く
ということで、資料を探してみました。
https://petfood.or.jp/data/chart2022/7.pdf
1頭飼いでも1〜20001円まで幅が広い(・・)
あれ、記事の数字と違うぞ?!
支出総額:(1頭)7286円 (複数)1万3641円
フード:(1頭)2877円 (複数)5387円
おやつ;(1頭)1356円 (複数)2520円
この数字だと、複数頭は2頭ではないでしょうか…
金食い虫のみんにゃは、どれくらいかかっているのかな?
ここのユーザーは、平均以内には収まっていないのではないかと観察しています。
ブランド、1ヶ月の消費量、コスト等、教えていただければ面白いかな、っと思っています(^^)
なかなか興味深い調査、外に出る出ないの比較は、外に出る子の方が金食い虫…
生涯経費も上がっています。
私が特に関心を持ったのは、最後の9メージ目
餌やりさんでしょう、外の子をお世話する人たちの避妊去勢の割合
あっとビックリ、世間一般とは反対、年齢の高い方たちが避妊去勢に積極的!
…一方では多頭飼育崩壊を起こしがちな年代
今のTNRの基盤を作ってきた世代であると、納得しました(^^)
ファミリーにゃ〜ト大作戦
にゃんこ絵師ぢゅのさんの、イラストが大人気のモフサンド、スタンプを使っている方も見受けられます。
ちょうど無料配布中
https://store.line.me/officialaccount/event/sticker/30118/ja
ぢゅのさんが、個人で使うならばとTwitterでオファーのもの、DLして保存してありました(^。^)w
私のアイコンにするには、可愛すぎる(笑)
昨年帰国時、真っ先に駆けつけたのが東京駅のショップ、爆買しました。
Tママさんの日記でトートーバッグを拝見、あれ、ほしぃ〜〜〜(≧▽≦)
2月22日の猫の日を前に、ファミマのモフサンドコラボ商品が、13日より店頭に並びます。
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20240209_01.html
マグカップ入りのゼリーがほしいな〜〜〜…ゼリーはいらん(笑)
来年はこのシーズンに帰ろうかな?!
『CIAOちゅ〜る』の特別パッケージも魅力的
売上の一部は、『公益財団法人日本動物愛護協会』に寄付、地域猫活動に役立てるとのこと☆彡
飼い主に必要な10の条件
①住宅がペットを飼える状況にあること②動物を迎えることに家族全員の合意があること
③動物アレルギーの心配がないこと
④その動物の寿命まで(終生飼養)飼育する覚悟があること
⑤世話をする体力があり、その時間をさけること
⑥高齢になった動物の介護をする心構えがあること
⑦経済的負担を考慮すること
⑧必要なしつけと周囲への配慮ができること
⑨引っ越しや転勤の際にも継続飼養する覚悟があること
⑩飼えなくなった場合の受け皿を考えておくこと
『日本動物愛護協会』が作ったもの、覚悟と経済的基盤は大事です。
600年前の肉球
フィレンツェの大聖堂の修復中、屋根や壁で見つかった、猫や犬の足跡
大聖堂の美しさも見られる動画です。
粘土を焼いたテラコッタ、干している間に色々な生き物が足跡をつけるのは、避けられない
決して珍しいことではなく、欧州ではあっちこっちで見つかっています。
600年前に実在したにゃんこやわんこ…歴史はロマン、いっそう好きになりました♡
最近のコメント