
来月で決算月、年度末になります。
毎年、1年が駆け足で過ぎていきます。
そして年度末に再就職された会社を退職される知りあいの部長さん。
1月には耳に入ってましたが、就任されて2年目に経営手腕を発揮したとたん、社長から疎まれてプロジェクトやら運営から排除。
アホらしくなり退職されるという図式。
ただ、この部長さん、やとわれ社長と違い実は大株主。
退職後は株主として、この会社の運営に疑問や動議を出してくるでしょう。
お持ちの株も日経株式の上昇で最高値更新してるし、株主配当だけで暮らせる方。
前職では私のお客様で、取引において度々喧嘩もしましたが、同じ業種に就任されてからは仲良しというか、赤字だらけの会社の改革を行ってきた同士でした。
金はあるから。
いつも口癖でしたが、嫌味に聞こえない人でした。
まあ、社長の独断運営に嫌気がさしてアホらしくなったのでしょうが、私も金があれば…同じ思いなんですけどね(笑)
再就職先はコンビニかスーパーと言ってましたが、社会との関わりを保つために職を探すらしいです。
社会との関わりって大切なんですよね。
最近のコメント