こんばんは😊
GW中のある日のこと、SNSに
『金魚草20本500円で花摘みしませんか?』
というお知らせがありました。
「うっそー、1本25円?」
「やっすーい❣️」
早速『道の駅 おおつの里🌼花倶楽部』へ
金魚草を摘みに行きました。
受付で花バサミをお借りして、いざ金魚草の
ハウスへ。
受付のお姉さまは
「こちらでは数は数えませんので、本数、多少
オーバーしても大丈夫👌ですよ🙆🏻♀️✨」
と、優しくおっしゃいます。
「うっそー、嬉しいー❣️」
「🌼花倶楽部、大好きー❣️」
ということで
摘んできた金魚草がこちらです。

20本+αで500円はお安いです。
満開状態でも蕾でも茎を好きな長さでカット
出来るのと、好きな色を選り取り見取りで
自由に選べるのも嬉しいです。
5月2日の日記にも書きましたが、
金魚草はこんなお花です。
⬇️
◆ キンギョソウ(金魚草 Antirrhinum majus)
オオバコ科キンギョソウ属の植物。
金魚を連想させる愛嬌のあるふっくらとした
花形が特徴。
英名はスナップドラゴンと呼ばれる。
南ヨーロッパと北アフリカの地中海沿岸部を
産地とする。
【花言葉】
「おしゃべり」
「でしゃばり」
「おせっかい」
キンギョソウの花姿がまるで口を開けてお話
をしているように見えることに由来している。

そういえば、
散って落ちていた花の形をよく見ると
確かに“金魚”に似ていました。
だから“金魚草”なのですね😌
一本一本の花の丈が長く、花数も多いので
飾ると豪華で艶やかです。
香りも良くて、飾っていた部屋に入るとほのかに
優しい花の香りがします。
新鮮なため花持ちも良かったです。
持ち帰った日と、3日目に1回水切りしただけ
でしたが、1週間以上、飾っていられました。
最後まで8〜9割くらい花が残っていました。
『道の駅 おおつの里🌼花倶楽部』では
花の季節に度々、花摘みやフラワーアレンジメント、
リース作り等、他にも様々なイベントを開催して
います。
興味のある方はご覧ください。
⬇️
http://www.hana-kurabu.jp/
金魚が泳いでいるように、金魚草の花の写真で
コラージュして遊んでみました。
金魚に見えますか?

さて、タイトルの
“痛〜い😢想い出”とは?
なんでしょう?
それは、
トンネルの遊具で夢中になって遊んでいる
julien😼を写真に撮ろうと、チャンスを
狙っていた時に起こりました。

やられました‼️
避けたけど遅かった‼️
ちょっと当たっただけなのに、鼻の頭、
血が出てる…🩸
最近、爪切りサボってるから、
先端が尖ってるのね😢💦
手足はよく引っ掻かれてるけど、鼻にパンチが
当たったのははじめてです。
スゴい俊敏な動き❣️
男の子だから腕っぷしも強い❣️
julien😼は誰に対しても手加減したりしないです。
遊ぶ時も怒る時も甘える時も、いつも真っ直ぐ
100%の本気でぶつかってきます。
邪念というものが無いのです。
だから純粋で無垢で尊い存在なのです。
皆さまのおうちの子たちも同じですよね。
鼻はちょっと痛かったけど、記念に自撮り‼️
些細なことでも
ちょっとしたことでも
記念の写真を撮ってしまいます。

本日も最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました😌✨
ではまた👋🏻
最近のコメント