センテッドジュエル
ピュルカプリス
つる新雪
コーヒーオベーション
ハニーキャラメル
シエラザード
クロードモネ
あおい
ブルームーンストーン
バスシーバ
ザ ピルグリム
アメジストバビロン
ローブリッター
ロサムンディ
オノリーヌドブラバン
綾
フェリシア
ダーシーバッセル
グレイス
レモンフィズ
みんな私がさよならしてしまったバラ🌹
まだ他にも思い出せない子がいると思うけど。
ガーデニングに興味を持ち始めて6〜7年、まさかこんなにもお世話ができない自分。
猫よりもさらに自分表現がないもんね。
気をつけてみてあげないと。
ヌーカラ注射を始めて半年すぎた。
好酸球の数値は下がり、ステロイドも少しずつ減らしてきている。
先日の受診日、とても気分が良くてね。
先月のような謎の痛みもその後おこらず。
プレドニン1mg減量、次回受診は2ヶ月後。
先週土曜日はオープンガーデンをされているお庭を2軒みせていただきました。
もうね、雑草なんてナニソレ?ってくらい美しく整っていましたよ。
ご夫婦で朝4時から庭のお手入れされてるそう。
良いなぁ〜やはり健康でなくちゃできないわね。
私の草ボーボーの庭に、来週お友達が来てお茶会をすることになってて。
とても楽しみだから、少しは綺麗にしたくて昨日の朝は5時からチーとお庭に出て庭を整える作業をした。
少しでも綺麗になってくると嬉しい〜♪
昼間は32℃まで気温が上がるカンカン照りな群馬。
朝食後はカーテン閉めて暗い部屋で猫たちと爆睡!
だけど、午後になっても夕方になっても眠気は取れず。
そのまま夜も爆睡。
今朝は寝坊した・・・
旦那さんが仕事に出かけるのを見送った後はまた部屋でゴロゴロ。
だるくて、何にもやる気が出ない。
気がついたらもう昼時になっていた・・・
あ・・・朝の水やりしてない・・・朝の薬も飲んでない・・・
ときすでに遅し、調子が良かったからと園芸店で買ってきたものの放置してた下草や低木苗はみんなしんなり、パリパリ、お亡くなりになりそう(T . T)
あ〜あ・・・
調子が良いと思ってるとすぐこうなっちゃう😭
だが、久しぶりに体調メモを読み返した。
2年前は毎晩熱が出て、もっと体が痛くてガンガン体重が減っていた。
1年前も微熱が出たり、少し体重が落ちたり、今よりも体はあちこち痛かった。
そう思うと、薬のおかげで良くなっているはず。
うっかり体重も基準値より1キロオーバーしたし。
まだまだ波打つ体調ではあるけれど、確実に良くなってきている。
今年もたくさんのバラを枯らしてしまうのだろうか・・・もうバラはやめよう、と思うけど空いた場所に何か植えたくなっちゃう。
玄関横の棚を見たらずっと放置してたサボテンの花が咲いていた

何にもお世話しなくて、すっかり忘れていたのに。
小さな小さな花だけど、咲いてくれて嬉しい☺️ありがとう。
まだまだ庭仕事は出来ない日が多すぎる。
草ボーボーでも、肥料をろくにあげなくても、水やりもしなくても今年も咲いてくれた花たちに感謝。

ガゼボなのにつるバラの枝をちゃんと結びつけてなくてね。
白い小花のバラは下に置き去りにされたまま咲いている^_^
来シーズンこそはちゃんと高いところに結んであげたい。

オルラヤの白い花だけはものすごい勢いで庭をおおいつくして歩く場所すら無くなってきている。

ベランダでいつもと変わらずダラダラしているふぅ。

やる気は起きないけど、いっしょに付き合ってくれている気がしてるよ♪
思い出した、ミスド福袋のドーナツ引き換えは今月いっぱいだ。
まだあと8個分くらい残ってたはず。
忘れたら悔しすぎるから、やる気が出たら引き換えに出かけてこよう☺️
追加
🌹ホリデーアイランドピオニー、草の中で咲いていました😆
日陰すぎたので移植したことを忘れてました。
移植先も梅の木が伸びてきて日陰がち、また木を切らなくちゃだわね。
とりあえず、🌹が一株いてくれたのは良かった😆
最近のコメント