
お友達からLINEで教えてもらって録画を見たら〜♪
わずか数秒、あっという間だけど、やっぱり嬉しいわねぇ☺️

この写真は2年前、まだまだ元気な時だわね。
今年は冬の剪定、誘引、施肥と全てサボったのでチョボチョボ咲きです😅

しかもパーゴラのベンチの色塗りし直そうとひっぱり出して解体したものの、ヤスリがけするのがめんどくさくなり放置〜何ヶ月たっちゃったかな?
カッコつかないからアイアンベンチを置いてごまかし♪
来年は〜また沢山花を咲かせてみたいものです。
これは2018年8月当時、母屋の屋根の上から見下ろしたゾッチャ陣地予定地。

旦那さんが思い出したように引っ張り出してきました。
放置されすぎて倉庫の屋根も壁もぶっ飛んでる💦
つる草が破れた屋根にはい登っている洗濯場だったところが、今のパーゴラのある場所^_^
その向こうの屋根の飛んでる倉庫はゾッチャ小屋のもと。

物置の残骸や粗大ゴミを片付けて。
木を伐採して、根っこを掘り起こし。
園芸というよりも土木作業^_^
チミチミと、少しずつ陣地をひろげ、バラを植え。
小屋の屋根を張り替えてテラスもつけて♪
5年も経つとこんなにも変われる。
あと5年たつとどんな風になってるかな。
荒れ野原になってるか?
やる気がなければ1年で戻っちゃうね。
少しずつず〜っと続けていけばもっと素敵になれるかな?
そうなっていて欲しいものです☺️
最近のコメント