猫ではなくて飼い主の。笑
我が家はバスタオルもお布団もニトリ🐤🐤
特にニトリが好きというわけではないけど買いやすいし近いし、です。
ただこの時期、冬物だと暑い。
夏物だと「いや、そこまでは暑くないし」
中途半端なのです。
そこで「そういえば昔のシーツがまだ残ってた!」と引っ張り出してきたのがコレ。
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_300863_1.jpg?h=c36daced797868c2c78488e5edf75f28)
最近あまりこういうタイプは見かけないですね。
綾野さんのベットのシーツを交換しました。
そうしたら猫たちに好評でして💦
トップバッターはゆっちゃん
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_300863_2.jpg?h=c36daced797868c2c78488e5edf75f28)
そこで寝られると防水シーツ掛けられないんだけどなぁ😓
吐かないでね?
次に来たのがるな
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_300863_3.jpg?h=c36daced797868c2c78488e5edf75f28)
寝る前のメンテナンスが長い😂
この敷き替えたシーツ、問題がありまして…。
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_300863_4.jpg?h=c36daced797868c2c78488e5edf75f28)
猫の爪やら舌で糸が引っ張られてしまう!
万が一飲み込んだら大変?と思って、毎日ハサミでチョキチョキ。
しかもこのタイプのシーツが一枚しか無いので洗い替えが無い😂
洗って干して敷いて…の繰り返し。
もう少しでNクールの出番なのでもう少し頑張っておくれ🙋
よそのお家は今の時期はもう冷感シーツなのかしら🤔
本当はガーゼのシーツが欲しいのですが
猫の爪でボロボロになる、絶対になる。笑
寝室出入り禁止にするしか対策は無いですよねえ。無理だー。
猫部屋に入ったら、むーちゃんと目が合ってむーちゃん固まるの図
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_300863_5.jpg?h=c36daced797868c2c78488e5edf75f28)
最近のコメント