こんにちは🤗✨
先週、イラストレーター宇野亞喜良さんの
『宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO』
へ行ってきました。
東京都新宿区のオペラシティで開催されました。
大盛況で、やはりファンがたくさんいるんだなと、
嬉しくなりました。
以前にもこの日記で紹介させて頂きましたが、
私の大好きな尊敬するイラストレーターなので、
彼のイラストも含めまして、もう一度、再び
投稿させて頂きます😊✨
「ネコなし」ですいません🙂↕️💧
彼の描く女の子や猫のイラストが
本当に可愛くて、小さい頃から好きで
真似して描いてました。
こんな女の子になれたらいいな🫢と、
憧れていたことも…。

宇野亞喜良さんは
現在、90歳です。
いまも変わらず精力的に創作を続けています。
https://www.tokyoartbeat.com/events/-/Aquirax-Uno/92D81763/2024-04-11
代表作
▪️布袋寅泰『GUITARHYTHM』アルバムジャケット(1988年、東芝EMI)
▪️BUCK-TICK 『RAZZLE DAZZLE』アルバムジャケット(2010年、アリオラジャパン)
▪️椎名林檎
『浮き名』アルバムジャケット(2013年)
『蜜月抄』アルバムジャケット(2013年)
▪️資生堂化粧品ブランド「マジョリカマジョルカ」マジョリ画(2016年)
絵本
▪️『あのこ』(BL出版)
▪️『おおきなひとみ』『X字架』(芸術新聞社)
▪️『シンデレラ』『あのねこは』(フレーベル館)
▪️『2ひきのねこ』(ブロンズ新社)など多数。

“ふしあわせ”という名の猫がいる。
いつも私のそばに
ぴったり寄り添っている。
“ふしあわせ”という名の猫がいる。
だから、私はいつも
ひとりぼっちじゃない。
⬆️
寺山修司
『“ふしあわせ”という名の猫』
故 寺山修司さんの舞台では、宣伝美術や舞台美術、
芸術監督を務める等、宇野亞喜良さんはイラスト
以外にもマルチな才能を発揮されています。

『星の王子様』
バオバブの木が大きくなって王子様の星を
覆い尽くす場面と、王子様がヘビに噛まれて
倒れる最期の場面のイラストです。

『造形』
女の子のイラスト付きグッズ、猫のマスク、
アーティスティックな造形作品の数々です。
そして最後は、
ラジオ番組のポスター、カシミロンのポスター、
宇野亞喜良さんがモデルとしてランウェイを
歩いている写真です。
1995年、デザイナーの鳥居ユキさんの
ファッションショーにモデルとして
参加されたようです。

29年前なので、少し若くてダンディーで
素敵だなと思いました😊✨
今回はオペラシティのアートギャラリーでしたが
▪️愛知県刈谷市美術館(2024.9.14〜11.9)
▪️群馬県立館林美術館(2025.1.25〜4.6)
の開催も予定されているので、興味のある方は
是非行かれてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました🙂↕️✨
ではまた👋🏻
最近のコメント