ぴーちゃんぴーちゃんぴーちゃん♪
これ、何の鳴き声でしょう
お分かりの方いらっしゃいますかね
実は鶯です
本当です
相方がぴーちゃんって鳴いてる鳥が居るって言うので
耳を澄ませていたら、聴こえて来た鳴き声
そう思って聞くと、もうぴーちゃんとしか聴こえなくなってしまいました
これから鶯はぴーちゃんって呼ぼうかな(笑)
この梅雨の時期、岐阜県では
クロバネキノコバエと言うのか
小さな小さな虫が朝になると大量に出没
朝のうちで居なくなってしまうのですが
雨が降った次の日、晴れると発生する為
せっかく晴れても早い時間は外に洗濯物が干せません
茶トラ母ちゃんの夜鳴きで
ずっと、あまり眠れていません
慢性睡眠不足です
日記に書こうと思っていたのですが
日中も仕事から帰って来ると横になってしまい
書けなかったお話です
茶トラ母ちゃんが我が家に来て間もなく
夕方に窓を閉めようと思い、薄暗い部屋で窓の桟に手をかけました
すると、手に何やら何とも言えない感触が…
キャアッと声を出しました
手に触ったその正体に気がついたわたしは
すぐに火ばさみを持ち、電気を点けて足元を見ました
やはり思った通り結構大きなMさんでした
や~~~ん、初めて素手で触ってしまった😱💨
手に残る感触、キショイ、キショ過ぎる💦💦💦
火ばさみで掴んで、相方に渡しました
暴れたので床にポトッとな
うぎゃあああっ😱😱
と、叫んだのは言うまでもない
相方がソレを火ばさみで潰して掴んでε=(ノ゚Д゚)ノ ∥WC∥へ
しっかり頭を潰して水葬
そしての、その夜
いゃ真夜中の事ですよ
鳴き続ける茶トラ母ちゃんの声が少し止んだ
なので少しウトウトしてると
走り回るうなたんの鈴の音
なぁに?せっかく少し眠れそうだったのに
何事かと思い見に行くと
何だか鼻息荒く興奮しているうなたん
何かあったの???
とにかく寝ましょうね
寝るんだよ
色々言って言い聞かせていると
わたしの布団の方に行ったので寝るのかなと思って
さて、わたしも寝ようとトイレに行きお茶を飲んで布団へ行くと
うなたんが居た布団の真ん中に
闇の中でも分かる蠢く7㎝くらいの大きさのブツ
うぎゃあああっ😱
すぐに電気を点けたかったが、電気を点けると相方が起きてしまう
一応電気点けると言ってから点けた
そこに居たブツとは
尻尾の無いあの子
ティッシュを取りに行くと
次の瞬間、うなたんが咥えて居間に持って行ってしまった
ダメッとうなたんを抑えて、その子を救出
あ、尻尾もあった 尻尾は動いてるが本体はグッタリ…(・・;)
ティッシュで掴み、うなたんの手から逃れられるように外へポイっとな
どうか生きててね
次の日の朝、ポイした場所を見ると
尻尾の周りに蟻だかりが、本体は既にどこかへ消えていたので生きていたようだ
良かった(*^。^*)💨
保護から10日が過ぎ、人が怖いものの
少しだけ、わたしの言う事が分かって来てくれた様子の茶トラ母ちゃん

今日は雨
時折止んだけど、ほとんど1日中雨でした
太陽が顔を見せなかったので涼しかったけど…
もっちー?どこで寝てるの?

よくバランス取れるねぇ(;^_^A

うなたんの相手をするのが鬱陶しくなると
時々、押し入れの奥にお隠れになる竹輪様

そんな時は、兄たん、どこーっ?と探しまくるうなたん
探していたけど、疲れて寝ちゃったみたい

最近のコメント