最高気温は33℃。
そろそろ梅雨が明けそう。
湿度が高くてジメジメした先週末から昨日にかけては、うちの猫たちは吐く子が多かった。
人と同じように猫も気圧の影響を受けたりするのかな?
今日は誰も吐いていない。
7月も半ばを過ぎて、学校は夏休みに入ったのか、今朝は小学生も中学生も交通安全の旗を持ったお爺さんも見かけなかった。
いよいよ夏本番なんですね~。
雨の日曜日、ニコちゃんはまたペットクリニックでインターフェロンの注射をしてもらった。
目の不調がぶり返したため、マイコプラズマ用の抗生剤を10日分出して貰った。
マイコプラズマが完全にいなくなることは無いから、免疫力を高めましょうと言うことで、経口用のインターフェロンも処方された。
目以外は食欲もあって元気なのだけど、油断してまた全身状態が悪くなると困るからね。
ニコちゃん、お薬頑張りましょう。
抱っこされて薬を飲まされているニコちゃんを、高所から観察中のつくねさん。

ご飯に夢中になっている隙に、時々だけど尻尾を掴んでみる。
全く気が付かない食いしん坊のつくね。
家庭内野良生活1年半となりました。
最近のコメント