
ネコジの皆様、皆猫様こんばんは。
普段、ウチの子達に関する日記は書かなかったのですが、今日はいくつかのことを書いてみます。

4/20に地域のボス猫『シロ』が永眠。
推定10代半ば、晩年は認知症となり、子猫に戻ったようになっていました。
ウチのゆきち、小姫、歌丸、チャービルのパパでもあり、メスにモテるので数え切れないほどの子沢山のパパでした。
亡くなる前日にも子猫が産まれたばかり、私のベッドで一緒に一晩過ごし、明け方5時38分に永眠。
苦しまずに過ごしてくれたのが救いです。

5/9にウチの王様、ゆきちが緊急入院。心筋症で余談を許さない状態。治療の甲斐なく翌日未明にお空に昇ってしまいました。
入院中に独りで、看取ってあげられなかったこと、家族と一緒に居られずに最期を迎えてしまったことが本当に悔やみきれません。
野良時代に膵炎にかかり、その後遺症で内蔵が弱っていた可能性があると言われましたが、前日まで走り回って遊んで、カーテン登りしたりしてたのに、急に亡くなってしまい、
私が今でもふいにゆきちの名を呼んでしまうと、兄弟達が急いで駆けてきて、ゆきちのことを探し始めます。本当に皆に愛されたリーダーでした。


その後も保護した子猫の譲渡は続けています。
春に産まれた子猫はシロの最後の子供達、ゆきちの最後の兄弟達なので少しでも良いご縁があって欲しいです。
こちらでも近々里親募集をする予定です。
ご縁がありました場合、大切に育てていただけますよう、何卒よろしくお願いいたします🙇