病院で先生が「もう洗濯ネットに入れる必要無いでしょ。」と言いながらネットからチビちゃんを出してお尻を見たら「あれぇ、無い。」
手術して切除するはずのいぼのようなできものが消えてしまった!
自宅を出る前に確認した時には確かにあったし、数日前に見た時よりも少し大きくなったような気もしていたのだ。
それがどうして消えてしまったんだろう。
キャリーバッグの中のペットシーツを広げてみたり、洗濯ネットを振ってみたり、どこかに取れてしまったいぼのようなものの残骸があるかもしれないと思って、一生懸命探してしまった。
無い!無い!と騒いでいる私を無視して、先生は手術する必要が無くなって良かったねとニッコリ。
今までよく見えなかった肛門がよく見えるようになり、何かくっついていたものが剥がれてしまったような状態で、本来は肛門の内側にあるべき粘膜がちょっと外に出てきてしまうようにも見えるし、すぐに粘膜が引っ込んで正常になったりもする。
「1日2回、ステロイドと抗生物質の入っているこの薬を塗ってください。」と、リンデロン−VGのローションを渡された。
昨日、今日と3回ローションをつけて、チビちゃんのお尻は絶好調。
もう普通の肛門にしか見えない。
しかし、あのいぼのようなできものはどこに行ってしまったのだろう。
昨日、自宅に戻ってから保護部屋の床を這いずり回って調べたら、カサブタの欠片のようなものがひとつ落ちていた。
たぶん、洗濯ネットに入れられたチビちゃんが、器用に部屋中走り回った時に、ネットにこすられて取れてしまったのかも。
いぼのようなできものが大きくなったように見えたのは、身体から剥がれかけていたせいかもしれない。
まぁ、結果オーライという事で。

最近のコメント