
最近とーっても忙しくてなってしまい、里親候補者様とのお話し合いもあり、中々投稿出来ず…少なからず日記を楽しみにして下さっていた皆様、申し訳ございません(´;ω;`)
あれから毎日毎日、遊び、寝る、甘える、遊ぶの繰り返しですっかり大きくなった子にゃんず達と肉付きの良くなった母三毛さんです(*´꒳`*)

母三毛さんと三毛虎ちゃん、2匹で8月の初旬にトライアルスタートの予定だったのですが、希望者様2組が相次いでのキャンセルとなり…以前からトライアル終了までお待ちします。とまで仰って下さっていた方が子猫さん2匹での譲渡を考えて下さっているとの事で、
お写真や家庭環境等も事細かく教えて下さり、とてもとても有難いお話しを頂きました(*´꒳`*)
しかし、先に子猫2匹ともが居なくなると母三毛さんが鳴いて探し回る事が目に見えており、色々考えてしまい正直悩んでおります…(´•ω•`)
ですが、子猫達ももうすぐ生後3ヶ月に差し掛かり環境が変わるのであれば、今がベストだと思っています。
子猫2匹の譲渡を考えてくださっている里親様にいつまでも待たせる訳にもいきませんので、親子を引き離すという苦渋の決断をしなければいけないのかもしれません。
そして母三毛さん自身、我が家の飼い猫と網越しに生活する事2週間程、初めて飼い猫を母三毛さん達のお部屋に離し、何が起きても大丈夫なように構えながら会わせてみた所、なんと自分から駆け寄り尻尾をあげてすり寄って行きました…!!

飼い猫の方も、威嚇や嫌悪感も無さそうに尻尾をあげ、数分後には遊び始めておりました(´,,•ω•,,`)
母三毛さん自身は、猫も大丈夫な猫さんだったようで、
私には勿論、猫達とも仲良く暮らせていけそうで先住猫さんのいらっしゃるご家庭でも一緒に仲良く暮らしていけるという大きな進歩が見られた日となりました(*´꒳`*)

相手に敵意がないか確認していて、本当は仲良くしたかったんだね🍀

子猫達が巣立った後も、里親様が見つかるまでは飼い猫達と仲良く暮らしていければ良いなぁと思いつつも、我が家の子達は病気持ちの飼い猫の為、四六時中一緒という訳にもいかず、子猫2匹を譲渡後暫くは母三毛さんは1人部屋となってしまいます(><)
その点も踏まえ、本当に色々と考えましたが、やはり子猫達の里親様をいつまでもお待たせする訳にもいきませんので、譲渡を決心いたしました(><)💦
今日はそんなご報告となりました😢
追記いたします。
里親様のご希望により、明日はキジシロくんのみの譲渡となりました(´,,•ω•,,`)!
最近のコメント