この子達を全て守れるのだろうかと思う事がある
まだ来ぬ大震災が心配されていますね
それは、近い将来に来るかもしれない未来
そのせいで、今年の夏はゆっくりお盆休みが取れなかった人も居るのではないでしょうか
そろそろお米が無くなりそうなのでお店に見に行ってみたら
いつも買っているお米どころか、他の銘柄すら何も無いようなお店や
今日行ったお店は、台車に積んではあるものの値段すら分からない
10kgのお米が並んでいない
あるのは5kg
しかもオーストラリア米って書いてあった
確かに今年は暑さもあって、お米が不足するとか言っていたけれど
それだけじゃない
買占め?
それをする事によって、普通に手に入れたくても手に入らなくなる
コロナの時の店頭から消えたトイレットペーパーなどの事で学ばなかったのか
何だかねぇ
自分の事しか見えない
そんな人達が沢山居るんだって思った 今日この頃
竹輪様「お米が無い?僕ちゃんのカリカリは?」

もっちー「お米が無い?あたちはお刺身があればいいニャ」

うなたん「お米?何それ?おいちーのニャ?」

みちゅ「お米?何それ?あたちカリカリも何でも好きニャ」

君達のご飯はあるからね
人間はご飯が無ければパンだって麺だってあるから

天気予報によると今週半ばくらいまで
うんざりするくらいの暑い日が続きます
皆様、熱中症などに、どうぞお気をつけて
最近のコメント