

富士川の河川敷からちょっと内陸に入った地域です🥰😽
畑が沢山あり、道は軽自動車1台が通れるような所です🥕
私が車を停めた場所の近くでは、
シニアの皆さんが笑いあいながら、ゲートボールをされていました✨
車を停め撮影スポットをウロウロと探しました(笑)
この辺かなあ…
と、農道で地べたにあぐらをかいて撮影していると、
「ぷぷー!」とクラクションが(笑)
気づくと農作業を終えた軽トラのオジサマが(笑)
私:「すみません!直ぐにどきます!」
男性:「何?写真撮ってるの?」
私:「はい。ヌイグルミと風景を…。」
男性:「何?これら手作りなの?」
私:「はい。」
男性:「器用だな!ウチのカミさんはもう老眼だから無理だな!」
私:「私も老眼です!www」
みたいな他愛もない話を少ししました🥰😽
知らない方でしたが、
なんと…お野菜のお裾分けを頂いちゃいました!✨
感謝です✨🥰😽
ぬい撮りを始めて、
私はぬい撮りをしていなかったら出会えなかった、
言葉を交わすことすらなかった方々に、
沢山会えていると実感しました✨
また、田舎のこういう言葉を交わす文化が、私は大好きです🥰😽

対岸に富士川楽座が見えました🥰😽
富士山は頭だけ(笑)🗻
雪が積もった綺麗な富士山を、できたら撮影して、
ネコジルシの皆さんに見て頂けたらな…な気持ちです🥰😽
産まれてこの歳にになるまで、私の生活には毎日富士山がある生活です🗻
噴火や南海トラフ地震は怖いですが、
そこに富士山があると何故か安心したり、癒されたりします🗻
天気なんかも、富士山にかかる雲を見て、
あ…今日午後から雨かも…
なんて生活を今もしています🥰😽
そんな日々が長く続くと良いなあ…と思ってます。
富士川楽座ですが、
東名でお立ち寄りの際は、地元野菜の販売ブースや、
プラネタリウム、ミニドッグラン、犬同伴で入る
カフェなどがあります🥰😽
あ…まだ撮影に行ってないのですが…
ポケモンマンホールも出来たみたいです(笑)
富士川楽座では定期的に静岡県で活動されている団体さんが、譲渡会もされたりしています🐶🐱
あ…宣伝になっちゃいました(笑)😂

このお花はなんでしょうね?
一応グーグルレンズで見てみましたが、
棘の有り無しを確認しなかったので、
判断しきれませんでした(笑)
広い土地にに、1面に咲いていて中々綺麗でした🥀
あ…
昨日ニュースでやっていたのですが、
富士川西地区で、八重桜が咲き、彼岸花と異色のコラボをしているようです🌸(笑)
異常気象がもたらした奇跡でしょうか?🥰😽
異常気象と言えば…
撮影移動中に、農道を挟んで東側の草むらでは、
リーン♪リーン♪と秋の虫達が鳴き、
反対の西側では、ジーッ♪ジーッ♪!とセミ達が鳴いてました🤣
これも異色のコラボでしょうか?(笑)

頂いたお茄子と胡瓜で煮浸しを🤭(笑)
人参は毎日1本食べてます!🤣(笑)
最近のコメント