チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一次的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
マミヤ

マミヤ


}
チャム

チャム


}
チョビ

チョビ


}
ライカ

ライカ


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

北国風景写真館 2010  その6  融雪剤散布
2010年3月18日(木) 1934 / 15

みっなさぁぁぁ~ん、ただいま帰りました~~(^▽^)丿


先日の日記やネコ写に激励のお言葉を賜りまして、ありがとう御座いましたm(__)m
お陰様で無事、実家の農作業も終わりましたよ。
毎年の事ながら、体力勝負の仕事は疲れます。
もう、若くないアラフォー世代ですしね(^_^;)


それでも何とか4日半で任務完了。
今日から普通に本業に精を出しますよ。

・・・と言う事で、ネコジルシにも本日より復帰致します♪(*^0^*)♪
皆様、これからも宜しくお願い致しますね♪♪
















さて、話は替わり・・・・・昨日ビートの種蒔き終了後。

私は溜まった洗濯をし、5連休も戴いたので勤務先にお詫びの品を買いに出かけたのですが、その間に畑に融雪剤(園芸用品名=くんたん)を撒きに業者さんがやって来ました。



3年前までは、自分で小さなスノーモービルを使って散布していたのですが(3年前の日記参照→ http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-9907-813.html)

今は何処のお家も委託業者に頼んでいるみたいです。



スノーモービルだと、朝早くしかもかなり冷え込んだ朝じゃないと散布できないのですが、キャタピラ式のこの散布機なら日中でもスムーズに出来てしかも大型機械なのであっという間。

時間も手間も省けるので、大助かりみたいですね。








(左)こーーんな大きなクレーンで吊り上げて融雪剤をタンクに一度に投入出来るのも時間の短縮に役立つ模様。
(右)大きなキャタピラが雪を蹴散らして驀進!













昨日は強風が吹いていましたが、大型機械は全く問題とせずどんどん進んでいきます。
奥に写っている防風林が風に押されて左に歪んでいるのがお分かり戴けますでしょうか?














ものの1時間半位であっという間に散布し、次の予定地へ移動していきました。








この巨大な機械、一体幾らするんだろうと兄に聞いてみた所、新品じゃなくてゴルフ場とかから払い下げのものを購入しているとか。

そりゃそうですよね、こんなの1台買ったら家が一軒建つと思う(@_@;)
この業者さん自身も農家で、自分の家の畑を早めに終わらせて他のお家に委託されて散布しているそうです。
かなり広い範囲の農村部を周っているから、・・・・儲かってるんだろうなぁ~(浅ましい考えですが^^;)












こうして融雪剤散布して、早く地上に顔出させる作物は小麦です。
他の畑は自然に融けるのを待つのですが、秋撒き小麦は早く太陽に当たらせあげないと成長が遅れますからね~。



家族総出で撒いたビートも、じきに芽吹くでしょう。
北海道も徐々に春らしくなってきました♪(*^_^*)♪

・・・砂利道と家の周りはぬかるんで、足元グチャグチャになるのですが(苦笑い)今日から本業にも復帰。
それでは皆様、行ってまいりま~す★(^o^)丿
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

北国風景写真館 2025  その4  突然の大雪+インフル感染

この冬は例年になく雪が少なかった道東地方。 しかしこれは、一昨日夕方までの話。 2月3日16時頃から降り出した雪は、どんどんずんずん見るまに降...

14時間前 73 3 19

北国風景写真館 2025  その3 霧氷

ずっと降雪の無かった道東地方。 1週間ほど前にようやく7cm位積もったけど、ここ最近日中も3℃とか4℃とかで、だいぶ溶けてまた地面が見えそうになっています💦 でもまぁ、3・4日頃に...

2025/02/01 81 4 28

笑ってわらって💕

お日様ぽかぽか良い気持ち💕 …の筈が、何故か怖い表情。 空ちゃ〜〜ん、スマイルsmile❣️😅❣️ ...

2025/01/29 96 4 26

北国風景写真館 2025  その2 ようやく降雪

普通の冬は11月中…遅くても12月のクリスマス頃にはしっかり雪が降って、根雪になるものだけどこの冬は年が明けてもまともに雪が降らなかった。 しまいには、1月に積雪ゼロになる始末。 気温...

2025/01/25 84 4 23

暖かぽかぽか✨☀️✨

道東地方はずっとお天気続き。 毎日晴々、お部屋も温々。 空のケージは窓辺の一等席に設置されているから、ぽかぽかね。 ちょっと眩しいけど気にしにゃ...

2025/01/22 95 4 26

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います✨✨🏆✨✨

14日のネコ写、投稿No.254789「綺麗な猫さん✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました💞 皆様、ありがとう御座います🥰 あたちか...

2025/01/20 89 4 26

フィニッシュ‼️✨🤸‍♀️✨‼️

ビビり〜だけど、本当は凄く甘えん坊なチョビ。 今日も安定の、撫でなで待ち。 準備万端ですよ。 さぁ、今すぐ撫でて下さいな👋 {...

2025/01/18 94 4 29

北国風景写真館 2025  その1 雪不足

この冬の北海道、積雪過多の地域と雪不足の地域との差が激しいです。 例年の2倍の雪が降り、積雪も人の背丈より高い地域もあれば札幌や道東地方みたいに雪不足で困っている地区もある。 ホント、...

2025/01/15 98 4 26

やっと寝られる様になりました。

3日に39℃超えの高熱を出し早退してから1週間。 熱は翌日下がったけど、今度は咽頭炎の症状で喉は痛いし声は出ないし、物を飲み込む時もやっとで食事もままなら らず。 横になれ...

2025/01/11 143 6 34

中々体調が戻りません。

3日に風邪引いて39℃の高熱を出して早退したチャムりん。 【おね〜ちゃん、今日も家にいるのね。】 4日は元々休み、7・8日はたまたま連休とって...

2025/01/07 152 6 26