gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

インフルエンサー ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん
過ごしやすい季節 ひめいぴー さん
罪と罰 たあしゃ さん
罪と罰 gattina さん
罪と罰 たあしゃ さん
gattina さん
gattina さん
ミドリとナギサ さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

お金
2024年11月8日(金) 281 / 14

露骨なタイトルで恐縮です^^;
地味な両親のもとに育った私、若い頃には私なりの散財をしましたが、基本お金に関しては慎重です。


人を見たら泥棒と思え


人を疑うことを知らない日本人、外国に出るとひどい目に合うことがあります。
昔々、治安の良いと言われる、NZの南島クライストチャーチの駅で、
トイレから戻ったら、バックパックがまるごと行方不明_| ̄|○ il||li
日本でも手荷物は足の間に置き、スーツケースからも目を離さない様になり、母に失笑されました^^;
イタリアならば空き巣やスリ、うちの窓にも刑務所のような格子がついているし、
バスや地下鉄、乗り物に乗るときはピリピリしています(>_<)
知らない人を必要以上に近づけることの危険性、日本でも常識的になりつつありますね?!
余談ですが、パーソナルスペースゼロの日本の満員電車は有名、奇異の目を持って見られます。
それも財布を盗まれるのではなく、痴漢多発(苦笑)

世知辛い世の中、闇バイトのニュースが連日賑わっています。
SNSでの募集だけでなく、求人(隙間バイト)サイトでも堂々と募集←審査はないのか?!
昨夜流れてきたもの…
深夜の散歩が好きな方必見!夜道で猫を探す バイト、1時半から3時間、¥7,500
目立たない服装で…強盗下見の可能性?!

若い男性に多いようですが、女性も登場
スーツ姿の若い女性が、メンバーズカードのグレードアップの勧誘に家庭訪問
個人情報が漏れているのでしょう、訪問先の高齢者はそのカード所有、
家族がその会社に連絡したところ、家庭訪問はやっていないとのこと(+o+)

異常に高収入だけど、疑問を持たないのかしら、と海千山千のおばさんは首を傾げます。
そのうち時給1500円の闇バイトも登場するのでは、の声も٩(′д‵)۶
知らない人を近づけること、男女を問わずご注意ください❗

https://x.com/KPP_yokushi


こんな注意喚起をしている神奈川県警、現職の警察官が詐欺で逮捕されました。
巡査長が制服姿で郵便局にうその委任状を提示、700万円をだまし取ったとか
また神奈川県警٩(′д‵)۶
昨日は、51歳の自衛隊尉官が受け子になっていたとのニュース٩(′д‵)۶٩(′д‵)۶

連日の醜聞、レイプの検事正を始め、日本の制服組(公僕)、どうしちゃったんだろう…(;_;)


収入源


保護活動にはお金がかかること、間違いありません。
私の経験は、わずか10数頭のお庭猫(TNR)、今思うと「あーあ」です(笑)
誰に頼まれたわけではない、放っておけなかった、自分の選択なんですけどね…

気になった保護に関するネット情報、日記にしています。
先日、寄附頼みの沖縄の“危ない”団体について取り上げました。
基本的な経済基盤は無く、運営者のお米を買うのも住む家の家賃も
SNSでの収益や寄附、つまり収入源は保護猫(+o+)
これをご覧になった個人で保護活動しているユーザーさんから、メッセをいただきました。
メッセになれない私、嫌な経験もあるし、通知を見るとドキン❗です(笑)
    
団体の里親フィルターからふるい落とされた、里親さんと出会うことは少なくないとのこと
その里親さんたちから聞いた、またご本人体験の、苦い経験です。
ご本人には、日記にする許可をいただき、私の言葉でザクッと紹介です。
ネットで見たことのある、有名団体もありました。

○譲渡金によくある『医療費、避妊手術費、その他』だけでなく、色々追加され、金額が大きくなる
…世話料、人件費、団体独自の迷子捜索登録費
○フードの定期購入や保険加入も義務←有名なショップみたい(+o+)
…飽きて食べなくなったフードは、里親さんがそのヴォラさんに寄付
○年齢高めの希望者には、人間の保険の加入も勧める
○預かり中の犬猫の獣医費は、全てヴォラさん持ち
…HPにはトリミングもとありますが、5万円を越える医療費も、はね?!
○どうぶつ基金のチケット、これを利用して相手によって異なる手術代請求
…最近は交付が厳しくなったので、不可能でしょう?!
○マン単位の寄附依頼を後出し…
そんな団体に愛想を尽かし、このヴォラさんにたどり着いたらしい

猫を選択しても、譲渡条件に拒否権はあります…その猫は諦めればいいだけのこと…
この拒否権は募集側にもあります。
全ては人間同士の相性、団体と合わなかったおかげで、素晴らしい里親さんに出会えたと、
彼女は喜んでいます。


私は譲渡金肯定派、ペットとの生活は長期に渡り、お金のかかるもの
初期の数万円をケチるようでは、先が思いやられる
無理やり剥ぎ取るのでないならば、いくらでも構わないのではないかと思っています。
が、あくまでも人間同士の付き合い、感情を損ねるものであってはならないでしょう?!
繁殖やからの引き出しは、多くのサイトで禁止ですが、らしきものがちらほら見られるのも事実
未避妊にも関わらず、譲渡金は高めが設定されています。
『多頭飼育崩壊からのレスキュー』ならば、避妊手術をして出すのが保護者の責任じゃないのかな?!(゜゜)

団体が大きくなると、シェルター建設の大きな寄附を募るクラファンが目立ちます。
目標額は3千万とか5千万とか、千万単位(・o・)
お金があって、大きなシェルターがあれば、もっと保護できる、
その気持は十分理解できるのですが、寄附あっての運営、寄付が期待を下回るときにはどうするのか?!
生き物相手、経費の発生は継続します。
ビンボ症の私の杞憂で終わればいいんですけどね…
お金があっても、100頭超えて十分に世話が出来るのか⇛お金だけでは解決しない

結局、生活を犠牲にしてまで猫に費やしてはいけないような気がします。
そんな人に世話される猫も幸せではないですよね。
彼女の長いメッセはこれで結んでいますが、私もまるっと同感です。
一生懸命さが、文字から伝わってきました☆彡

収入の大きい獣医さん運営の団体ならば、経済面では安定しているのでは、と思っています。



11月


柿、伊語でもkachiカキ(1個の場合はkacoカコ)
以前はぐじゅぐじゅに熟したものを、スプーンで掬って食べるのが一般的でしたが
最近は硬めのものもあり、熟すのを待って皮を剥いて食べるのが、やっぱり美味しい(^q^)


ノアサガオ(琉球朝顔・宿根アサガオ)と呼ばれる西洋アサガオ、秋に花季を迎えます。


先週撮影の海岸、軽い上着を着て釣りを楽しむおじさん達…この日はポカポカ☀


昨日撮影の、水に入って自撮りのおじさん^^;



女性蔑視と人種差別の塊の大金持ちの爺さんが、大統領に…_| ̄|○ il||li
斜陽とは言え、世界に大きな影響を与える地位につくことになりました٩(′д‵)۶
民主党現政権の敗因は、イスラエル支援、女性(まして有色人種)嫌悪もありますが、
究極『国民が飢えているのに、何もしない政府に対する不満』、だそうです。
あれ、どこかで見たことあるぞ?!(ーー;)
出戻り政権は更に悪くなる…これは日本はすでに経験済み、先駆者です。
裕福なエリート有色人種が、アメリカから逃げ出す準備をしているとか…

“強行採決”できず“異例の国会”へ…自民・過半数割れで“譲歩”予算委員長は立憲へ
こんな記事を平気で出すマスメディア…強行採決が異常であったことに気づいていない(-_-)
日本は民主主義ですよ?!
小さな一歩、前回の選挙の成果が出て来ています。

中国企業、日本で「自動運転車の工場」建設 年産1万台へ、年内開業 (自動運転ラボ)
ついに来た、逆転の時代に突入です。

爺様とプーちゃんは仲良し、ウクライナの戦争は終わるでしょう…ガザは悪化しそう(;_;)
そしてプーちゃんはプーさんとも仲良し、日本の中国敵視ゆえの国防策はどうなるのかな?!
イスラエルを異常に擁護したドイツ・ショルツ政権は崩壊、欧州も逃げ道を模索中、
世界は大きく動いています。
不安はあるものの、歴史を目撃できる幸せ☆彡

20 ぺったん ラキシア ラキシア 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ポワン ポワン さりぱぱ さりぱぱ たあしゃ たあしゃ ホワイトタイガー ホワイトタイガー みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ ともママ ともママ もんちゃんと双子猫 もんちゃんと双子猫 ミドリとナギサ ミドリとナギサ su-nya su-nya 美國 美國 Kano. Kano.
ぺったん ぺったん したユーザ

ラキシア 2024/11/14

ポワン 2024/11/11

さりぱぱ 2024/11/10

たあしゃ 2024/11/10

ともママ 2024/11/09

su-nya 2024/11/09

美國 2024/11/09

Kano. 2024/11/09

フクベ 2024/11/09

バーマン 2024/11/08

あめちゃ 2024/11/08

ミントノリ 2024/11/08

龍馬 2024/11/08

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 213 1 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 170 3 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 503 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 356 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 269 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 188 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 188 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 139 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 247 0 26

Arrivederci

雨女と別れて日本海側に出た私 横に動いて歴史の街 北陸の京都 珍しく窓際の席を取り、飛行機の中から富士山を堪能 現在出発待ち ウイーンまでは...

2025/03/10 164 0 27