あれから約2週間。
可愛い芽を出しましたよ。

朝7時半過ぎに写したので、まだ目覚めたばかりだからか、葉っぱがくっついています。
日中地温が上がると、プロペラのような形になります^^
ハウスの外はこんな感じです。

↑写真は一昨日の朝撮影しました。
種蒔き後に撒いた融雪剤が効いて、こんなに雪融けも進み、これ以上名残雪が降ったりしない様に、願うばかり・・・だったのに、昨日午後から新たに降雪し、今は冬景色に逆戻り^^;
今日1日で、一昨日の状態に戻れるかなぁ、道路が又ぐちゃぐちゃになっちゃうのが嫌なんですよね~~(^_^;)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回のおまけ。

昨日のネコ写でご好評戴いたチャム。
やはり部屋の明るさが写真の出来栄えを左右しますね~。
それと近づき過ぎると赤信号が灯っちゃう。
どうもシャッターの押し込みがコンデジより緩いので、タイミングがずれてしまう事が多いんですけど~^^;
その結果が、今日のピンボケネコ写(笑)
変顔が面白いくて投稿しちゃったけれど。
今日の投稿で、私のへっぽこな腕前が証明されてちゃいましたね(^○^:)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近のコメント