チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

にゃに、コレ⁉️ チャムりん さん
にゃに、コレ⁉️ 白猫ゾッチャ さん
にゃに、コレ⁉️ チャムりん さん
にゃに、コレ⁉️ あめちゃ さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) 白猫ゾッチャ さん

My Cats(7)

}
空


}
チャム

チャム


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
ライカ

ライカ


}
チョビ

チョビ


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

北国風景写真館 2024  その11  晩秋→初冬へ
2024年11月9日(土) 96 / 4

一昨日の夜、今シーズン初めて積雪を観測しました。


朝起きたら、外が真っ白でびっくり。
夏タイヤでは出掛けられないので、出社前に冬のスタッドレスタイヤに取り替えて貰いました😅

本当は、今日の休みに変えて貰う予定だったんですけどね🛞





今シーズン初めて雪なので、みんな慎重に車を運転していましたから、事故もなかったですけど。






ほんの1・2㎝程、その日のうちに融けて居間は跡形もなし。

その代わり、遠くの⭕️⭕️山脈は雪を被っています。












景色がもうすっかり晩秋って感じ。



いや、平地で雪が降ったんだからもう初冬かな。












最後に残っていたビートの収穫も終わったので家の農作業も、ほぼ終了。

来春に向けて、一旦土を耕したので土がもこもこしています。







畑の中に一部緑のところがありますが、これは9月に蒔いた秋蒔き小麦。



結構草丈も大きくなっています。
多少霜が降ったり雪を被ろうと、全然平気。




このまま雪の下で一冬過ごし休眠、来春雪融けと共に新芽が育ち始めるのです。













防風林の蝦夷松は、緑の葉が茶色に変化。
もう直ぐ落葉し丸坊主になるのでこの季節限定の青空とのコラボも、なんだか貴重に感じます。












お外は北風ピープー吹いている為寒いけど、お部屋は温日々ぬく。








まったりのんびり過ごす、空とチョビ。

















お日様の力は偉大なり。








今日はたっぷり日差しが届きそうだから、日向ぼっこを楽しんでね☀️☀️



































31 ぺったん ハッピー神無月 ハッピー神無月 ピース&杏 ピース&杏 さりぱぱ さりぱぱ AAD AAD たあしゃ たあしゃ てっつん てっつん てんてん94 てんてん94 金太先生 金太先生 ぽーん ぽーん グレ グレ でぶちゃん でぶちゃん 保護猫ろくちゃん 保護猫ろくちゃん なみhey なみhey てくちゃん てくちゃん
ぺったん ぺったん したユーザ

ピース&杏 2024/11/10

さりぱぱ 2024/11/10

AAD 2024/11/10

たあしゃ 2024/11/10

てっつん 2024/11/10

てんてん94 2024/11/10

金太先生 2024/11/09

ぽーん 2024/11/09

グレ 2024/11/09

でぶちゃん 2024/11/09

なみhey 2024/11/09

てくちゃん 2024/11/09

ゲシコビ 2024/11/09

もんきち2 2024/11/09

fuu2011 2024/11/09

Kano. 2024/11/09

メグミ 2024/11/09

ミクのパパ 2024/11/09

しゅらこま 2024/11/09

あめちゃ 2024/11/09

心&美々 2024/11/09

のあたん♡ 2024/11/09

レオ&ミイ 2024/11/09

お祭り小僧 2024/11/09

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(5件)

てんてる
2019/07/20
ID:102p.OxJteY

ぽんちゃん
病院検査、お疲れ様でした(^^)

やはり暴れちゃうコの検査は正確にできず
難しいのですよね(;´∀`)

あの...
今、大丈夫なら6~7歳まで
検査しなくても大丈夫なのですか?

もなかさん
1歳時で、6mmだったんです。
それでも、
心電図も血液検査でも問題なかったので
定期検査となったのですが...

去年の11月検査では
血液検査でも
ギリラインまで上昇してまして... 😥

今回はどうなってるものやら...

ま め
2019/07/20
ID:YQUDYz8cHQE

てんてるさん、こんばんは

もなかさん、心筋の厚さ6ミリは心配ですよね。
私ならやっぱりエコー検査すると思います。

心筋の厚さってずーっと同じくらいを維持していたと思ったらいきなり厚くなったりするので定期的にみた方がいいと思うんです。

検査したからって…
っていうのもありますがその時の状況に合う薬を使ったりして血栓症を防いだりもあるので猫さんに合う治療もできると思うんです。


うちの猫達ですが6歳〜7歳まで…
っていうのは
【心筋の厚さ】
【血流】
【大動脈と左心房の比率】
を総合的にみて先天性の心臓病が除外されただけなんです。
シニアになったらシニアの心臓病が出てくるかもなのでそれまでは…
ってことです。

エコー検査って心筋の厚さだけじゃなくて色々な事がわかるからやっぱり必要だと思うんです。
今日も獣医さんはエコー写真を私に見せながら大動脈とか左心房、左心室とか色々と説明してくれたし、どの方向から見た壁の厚さとか本当に勉強になりました。
でも、私の足りない頭はなかなかおぼえられないんですよ。

すいません、話がそれましたが…

もなかさんの心臓がなにもなければいい事を願っています。
そして、てんてるさんも明るく猫さんと楽しい毎日を送ってください!

てんてる
2019/07/20
ID:102p.OxJteY

大動脈と左心房の比率...
こちらも頭に入れ …φ(..)メモメモ
来週行く病院で
お話を伺ってきたいと思います(^^)

以前の病院では
エコー写真を観ながら
いろいろ説明してくださりました。
そう(^^;;
覚えきれない、
何を言ってるのだかわからない😅
何度も同じことを聞いちゃってます 笑


そうなんですよ...
万一の問題を早くに見つけられたら
何かしら!
改善策あるかもしれませんものね💦

心強いお言葉です(^^)

Ouちゃん
2019/07/21
ID:AP5yw1NSkiQ

まめさん。こんにちは😊
先生は、みんにゃを、よくみて、性格わかってるんですね、😊
はくちゃんは、大丈夫、ぼんさん、あられさんは、まめさんが、いれば大丈夫😊

最初の頃と、今のみんにゃ、本当いい感じで
楽しく遊んでなによりです😊

ま め
2019/07/21
ID:YQUDYz8cHQE

こんにちは!

獣医さんは見ていないようでちゃんと見ているんだなぁ〜
って思いますよね。

猫、それぞれの性格を見てそれに合わせてくれる…
凄く助かっています。

健康でそれなりに元気で楽しく
が本当に1番ですよね。
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

にゃに、コレ⁉️

最近、お天気が安定しない道東地方。 晴れて8℃まで気温が上昇してみたり、そうかと思えば2℃位で大きな雪が降ったり。 その後風が吹いて、ようやく地面も乾きかけたら再び積雪。 ...

2025/03/29 167 4 20

ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑)

ずん、ずん、ずん❗️ ずもも〜〜〜ん‼️ 空ちゃんの、ド・ア〜〜〜ップ❣️ 黒とピンクのお鼻も、白いリボン調の模様も、はっきりくっきり見えるね✨...

2025/03/25 141 6 27

脱走空と、チョビの気持ち。

チャムりんのお膝で寛いだ後、不意をついて脱走した空。 えへへっ、だってよそ見しているお姉ちゃんがいけないんだよ。 自由になったらこっちのモン。 これも...

2025/03/22 142 4 32

脱走娘🐈💨

今日は珍しく…チャムりんのお膝の上に乗っている空ちゃん。 (自らの喉を手で叩きながら発声) ワ・レ・ワ・レは、 宇宙人…、もとい宇宙猫にゃ✨👽👾...

2025/03/19 138 0 25

北国風景写真館 2025 その6 進む雪融け

本州以南ほどでは無いけれど、ここのところ気温が上昇している道東地方。 日中暖かく5度以上にもなるので、随分雪融けも進みましたよ。 去年までビートの苗用のビニールハ...

2025/03/15 88 0 26

北国風景写真館 2025 その5  穏やかな、3月12日。

ネコジルシに参加する様になって19年。 …そういえば、今月2日に記念日を迎えたけどすっかり忘れていたわ😅 実は、初めて今日3月12日にパソコンでログインしています。 今までは...

2025/03/12 109 8 30

これ…何だろう🤔?

5日午後から降り出した雪は、一昨日の午後一旦止んで、日没頃ちょっとだけチラついて夜半に曇りになりました。 一晩とさらに半日以上降っていたので、結構積もりましたよ。 25cm位? 積雪...

2025/03/08 142 4 31

大雪から1ヶ月。

先月3日夕方から4日昼頃までの大雪。 12時間で120cmも降ったあの日から、今日丁度1ヶ月です。 その後途中で1度だけ5cm位積もったけど大したことはなく、現在ではの積雪は30cm位でしょう...

2025/03/04 111 4 26

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います✨💕✨🙏✨💕✨

2月26日のネコ写、投稿No.255558「ジャストフィット✨」が本日のMVネコ写に選出されました✨✨ 皆様、閲覧して下さりぺったんして頂きありがとう御座います💕🙏💕 ...

2025/03/01 87 0 29

2月も、もう終わりですね。

今年は閏年じゃないので、2月は28日しかない。 3日後には3月になるんだなぁ。 なんだか、いつも以上にあっという間に2月が終わってしま...

2025/02/26 125 6 30