gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

8月8日は世界猫の日 gattina さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

我が家の花自慢
2010年3月28日(日) 707 / 14

大げさなタイトルですが、早い話単に花だよりです。

上から八重咲きの真っ赤な椿、2種類のボケです。


この椿は実家の台所の前に咲く、高さ2.5mほどの
樹齢30年近いものを父に挿し木をしてもらい、
こちらに3年前に持ち込んだものです。
実家の木は母が祖母に挿し木をしてもらい育てたもの。
10年ほど大きくならず、何度か植え替えをして
やっと最適な場所を見つけたようです。
毎年3月の帰国の際、満開になります。
木が若いうちは花を咲かせると木が弱るということで、
出たつぼみは全て取り除いたつもりでしたが、
一つ残っていて咲いてしまいました。
木の高さは25cmほどです。

ボケの花。
白の八重の物は実家の物、挿し木を父に頼んだところ
失敗したらしく、株分けしてかなり大きなものを
用意してくれました。
こちらに持ち込む際、短く切りこんで運びました。
ピンクと白のものは叔父に挿し木をしてもらったもの。
勝手な時に咲きますが、やはり今が一番きれいです。
白い部分は開花後、日がたつとピンクに変わります。

いろいろな種類のスイセン。


スイセンも3月に実家のいたるところで花開きます。
庭のスイセンは母が祖母から一つずつ球根を分けてもらい
増やしたもの。道行く人がすべて愛でてくれます。
だから種類は違っても、スイセンは実家への思いに
つながります。


花好きな家庭で育った私、
いろいろな花は祖父母や両親への思い出につながります。
祖父母の家から私の実家に来たもの、またその逆もあります。
私の実家に遊びに来た祖母、満開の白いサザンカを
非常に気に入り種を拾って持ち帰り、種から育てました。
今では立派な大木です。
祖父母の亡くなった今、叔父一家が住む家。
叔父はサザンカの木の存在は知っていましたが、
このいきさつは知りませんでした。母から聞いた話を
私がすると、感慨深げに聞いていました。
人様から見たら何の価値もない私のお花、
私は宝のように大事にしています。

チュ-リップも咲き始めました。何年か前に植えたものが
ひょっこり芽が出て咲きました。
日本の皆さんが大好きなクリスマスローズ。
5種類の苗を6,7年前植えたのですが、
株が大きくなりすぎたので根こそぎ取りのぞきましたが、
1株残したもの。これも私の一抱えぐらいになっています。


おまけに何年振りかに焼いたパン。
5,6年ぶりだと思います。
材料の分量は適当、ハムロールですがつや出しのとき卵、
刷毛を使うのが面倒くさかったのでスプーンでたらり。
見た目は今一、ですが久しぶりに焼いたものの割には
美味しかったです。
恥ずかしいので小さめに、お花の最後にくっつけました。
次回にはもう少し大きく載せられるように頑張ります。
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/06/03

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(2件)

Ouちゃん
2022/06/24
ID:hgmg5RQNQ.c

まめさん、こんにちは\(^o^)/

あられさん、目薬からのなでなで、気持ちよさそうですね~(^O^)Ο

きっと目薬したら、なでなで待ってる~と思って楽しみにしてくれていると、嬉しいですね( *´艸`)

あられさん、すごいとこ探してますね~(^-^; かわいそうだけど、かわいい~(≧▽≦)

みんな、なでなで気持ちよさそうだから、なでなで待ちが出来そうですね(≧▽≦)

ま め
2022/06/24
ID:YQUDYz8cHQE

Ouちゃんさん、こんばんは😄

あられの目薬(笑)
目的が目薬っていうよりナデナデになってしまっています。

隙間を探すあられ…
もう、可笑しいやら可愛いやら。
なんて言っていいかわからなくなってしまいました。

ナデナデ…
私というより
私の【手】の取り合いしていたりして
これもなかなか面白いです!
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 189 14 27

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 217 4 26

Priceless

この夏のヒット曲Priceless、ポップで可愛い https://youtu.be/vaGf8fmtBr4 男声は私の好きなエド・シーランかなと思ったところ、 あんまりジジ臭くなっていない大御...

2025/08/03 174 9 21

# tsunami

あっちこっち、イタチ顔の100gに満たない子猫がもぞもぞしていて、目尻が下がります。 でも儚い命、乳母様たちの献身的なお世話に、頭も下がります(;_;) 過剰繁殖する野良猫をどう救うか?...

2025/07/30 183 4 19

朝の涼しいうちに

小中学校時代の夏休み、耳にタコができるほど母から言い聞かされてきました。 最近の日本では、この言葉は存在しないとか… 『昭和のプール授業は、唇紫色になったこともある』のTweetとともに流れてきま...

2025/07/26 186 12 28

魑魅魍魎 

【ちみもうりょう】と読むそうです。 「ネットには魑魅魍魎が溢れている」と言います。 ネット用語だと思っていたところ、江戸時代の百科事典に登場しています。 > 魑魅魍魎とは、山の怪物や川の怪物。様...

2025/07/20 176 12 22

不安⇛追記:安堵

遠野なぎこさん…注目されていますね?! 日本の芸能界は無縁、ジジババしか知らない、ジャニーズも年齢高めのみ(笑) 見た記憶のある名前、と思ったら、私の昨年の日記のきっかけとなった女優さん …注意...

2025/07/07 319 5 32

ダニ

夏至も過ぎ、冬に向かっています←伊語Tweet(笑) 梅雨前線が消え、高温が続いているようですが、日の長さは感じられましたか?! こちらは9時半近くまで薄明るいです。 …夏時間導入中なので、実質...

2025/06/27 297 11 27

猫の保護活動ボランティアの自宅で猫が死ぬ 100匹以上か 熊本

お仕事とゲームに忙しく、ちょっとご無沙汰していました。 ぼちぼち日記を書こうと思っていた矢先、↑のニュースを細川弁護士が昨日紹介 今日はNHKニュースにもなっています。 https://www3...

2025/06/03 342 2 34

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 311 7 25