ということになって、ほぼ私の思いつきで神楽坂へ。
なぜって?
愛読書、「僕とシッポと神楽坂」シリーズ、獣医師、コオ先生の舞台が神楽坂だからですよ😆
色々お店とか調べているうちに、なんと赤城神社もあるし〜日本で唯一の不二家ペコちゃん焼きも神楽坂店だとわかり。
行く気満々♪
集まったメンバーはネコジルシのFeyfeyさん、ぽーんさん、にゃるるさん♪
飯田橋駅エキュート、果実園リーベル飯田橋店に集合、ランチ♪
新年最初の土曜日、混んでいるであろうと席を予約してもらって安心の集合よ☺️
90分ほど、お喋りして食べて♪
フルーツたっぷり、殻付きのカニがのったパスタ、セルフコーヒーおかわりもできてお腹いっぱいよ。
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_306343_2.jpg?h=0d81140b43f29fcdb96ba0f592a2457c)
自撮りが上手くできなくて騒がしている四人。
近くの若者に撮ってもらってありがたや〜♪
Feyfeyさんとはここでお別れ、またお会いましょう!
次は初詣に。
駅を出ると靖国神社の案内看板が大きく出てるけど、反対方向、赤城神社へ。
群馬の赤城神社と同じ名前ですね。
神楽坂の赤城神社も歴史は古いですが、建物は老朽化のため近代的に建て替えられています。
しっかりとお願い事をしてきましたよ。
小道を歩き、あかぎ児童遊園へ。
建物に囲まれた小さな公園、コオ先生がここにきていたのよ😆
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_306343_1.jpg?h=0d81140b43f29fcdb96ba0f592a2457c)
ゾウさんにのってね♪
ふふふ、もうすぐ還暦だが、こういう時は童心に戻って。
公園を通り抜けて、大通りへ。
フランスの香りの洋菓子、メルヴェイユにて。
お洒落な店内、屋上テラスにてまたしてもお茶♪
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_306343_5.jpg?h=0d81140b43f29fcdb96ba0f592a2457c)
お喋りできるって幸せ😊
五十番の肉まん買ったり。ずっしり!
ペコちゃん焼き買ったり。
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_306343_3.jpg?h=0d81140b43f29fcdb96ba0f592a2457c)
学生の頃、不二家レストランでバイトしてた時に東京にペコちゃん焼き売ってる不二家があるって噂に聞いたことあって・・・
あれから40年・・・ようやく念願叶ってペコちゃん焼きを買いましたよ。
いろんな味があったけど、やはりオリジナルでミルキーとカントリーマアム味を買いました♪
お洒落な石畳の路地にて何やら探し物?!
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_306343_4.jpg?h=0d81140b43f29fcdb96ba0f592a2457c)
風情がある路地だけど・・・ハート❤️やダイヤ♦️、星⭐︎のマークの入った石を探してます。
星はわからなかったわねぇ(私は見つけられず、ココよ!って教えてもらって見た(^^)
星は見つからなかったから、またいつか行った時のお楽しみに。
そして、絶対に迷う駅だ!と家族から思いっきり言われてた新宿駅へ。
ふふふ、都民が一緒だもの、新宿京王百貨店へ寄ったわよ。
屋上のグリーンギャラリーガーデンへ。
周りの高層ビルの明かりを見つつ、素敵なお花やガーデングッズ見て。
記念にお花の形のガーデンオブジェ買ってね♪
短い時間だけど思いっきりあれこれと楽しみました。
都会に出るのは混んでるし、沢山歩くし、と気が進まなかったけど、こうして来てみるとやっぱり楽しい!
それは友とお喋りしながら過ごす楽しい時間だからこそよね😆
新年早々、楽しい時間をありがとうございました。
また、会いましょう🥰
最近のコメント