で、親子で一緒に寝坊😱
ユキが珍しく起こしてこず。
起きたら6時45分!
げっ!
今日からお弁当いるじゃん🍙
慌てて起きて三男に連絡。
したら、うわーーっっっーと叫び声。
そういえば、三男って、6時55分に家を出るんだった!
久しぶりすぎて、すっかり忘れてたわ💦
けどまだ、7時05分に家を出て乗れる電車でもギリギリセーフらしくて、慌てて弁当作り開始。
年末に買っておいた、このフライパンがついに本領発揮!

同時に三品作れるの♪
一箇所で卵焼き。
もう一箇所でウインナーを焼いて、もう一箇所でベーコン巻きを焼く。
それらと冷食やレタス&ミニトマトを詰めて、なんとかお弁当作り完了💦
が、三男の準備が間に合わない。
髪型やら→このおやすみ中にパーマを掛けて、おしゃれに気を遣っている(※三男の高校には校則がないので、違反行為ではありません🙇)コンタクトレンズやら。
そっちに時間をかけてる場合かぃ💢
結局朝食を食べずに、車に乗せて最寄り駅までGo!
なんとかギリギリ電車に間に合った。
まぁ始業式が終わったら弁当を食べれるので、なんとかなるでしょう。
多分💦
新学期早々、バタバタです😭
いつもは6時00分には「おにゃか空いたにゃ」起こしてくれるユキ君。
夜中に少しフードをあげてしまったので、朝のお腹空きタイムがズレたらしい。

ユキ目覚ましは、貴重な存在でございました😅
ひなの方は、病院に行って以来、咳が治りました💕
本当によかった♪
とはいえステロイドの効果は2週間しか持たないから、もう少し様子見かな。
どうやらひなは、季節の変わり目には猫喘息が出ちゃうみたいです。
元々保護された子猫時代、ひどく体調を崩していたみたいだから、気温の変化によって、体調を崩しやすいのかな。
大事に見守っていこうと思います😊
最近のコメント