シモチャン

島根県 60代 男性 ブロック ミュート

夫婦で悩んだあげくにレイくんを引き取りました。二人と一匹で仲良く暮らして行きたいと思ったのですが、レイくんは流れ星のように私達から去って行きました。レイくんがお☆様になってちょうど一週間後にセナちゃん...

日記検索

My Cats(3)

}
セナ・サザナミ

セナ・サザナミ


}
レイ・サザナミ

レイ・サザナミ


}
ジル・サザナミ

ジル・サザナミ


もっと見る

シモチャンさんのホーム
ネコジルシ

手術になったニャン♪
2025年1月17日(金) 154 / 6

みなさんこんにちは(^^♪


1月も半分を過ぎましたね
北陸や東北、北海道は雪で大変なことになってます
心からお見舞いを・・・私達も30年くらい前には北海道と青森に6年ほど住んでましたので、雪も良さも怖さも理解してます
山陰は幸いな事に山沿いでは結構降ってますが、平野部では今のところ積雪はありません
それでもまだ一月を半分を過ぎたところです・・
まだ2月があるので油断は禁物ですね

本題・・・

手術になりました・・
私じゃありません
セナジルママでもありません・・ネコジですからニャンです



【またまた生成AIにて作成・・・】

ジル君・・・です
ジル君のどこが悪いのかと言うと・・以前から悪かった歯肉炎です
ジル君は、歯の咬み合わせが悪いのが原因でしょうか、右の上の歯に歯石がたまりやすいんです
以前にもこちらで書いたとおり、ジル君は歯の外側の歯石ならジッとして取らしてくれんです
※病院の先生曰く「珍しい猫ですね」・・
時々ですが猫用の歯ブラシで歯磨きもしてますし、ササヘルスも飲んでいるんですけどね

口臭はずいぶんと減ったのですが・・
昨年末あたりから歯がグラグラと動くようになちゃたんです((+_+))



【前臼歯の歯肉がずいぶん後退しています】


それで病院へGo!
診察の結果は、歯肉炎・・歯のぐらつきは良くはならない・・
自然に抜けるのを待つか、手術で抜くか・・・

元々、ジル君は右の歯は嚙み合わせが良くなくて、歯が歯肉を傷つけてる
歯肉炎の菌が他に影響を与える可能性もある・・
酷くなると骨が溶けたり脳に菌が入ったりすることもある
痛みがあると食欲も無くなる・・

薬(抗生剤等)で抑えるってもあるが、ジル君はお薬はちゃんと飲んではくれるんですが、その後元気が無くなったり、吐いたりします
ジルくんは毛玉以外はこれまで吐いた事はないんですが、薬を飲むと吐く・・・薬がどうも合ってない

早めに一度は歯全体をクリーニングをした方が良い・・それには全身麻酔が必要
全身麻酔はリスクがあるからなるべくしないようが良い

手術で抜く場合も全身麻酔・・抜歯とクリーニングは同時に可能・・
麻酔は年齢が上がるほどリスクが高くなるから、若い方が良い…ジル君はまだ若い・・
ジル君の歯はすでにグラグラと動いている・・シッカリと付いてるなら手術も大変だけど、グラグラしてるなら抜くのは難しくない・・

などなど・・・様々な方向から検討した結果、全身麻酔をかけて、ぐらい付いてる歯は抜いて、クリーニングをする
という事に決定しました。

術前検査が3月7日・・・手術が3月11日、術後の経過によっては一泊は入院するかも・・しかたないですね
ジル君には頑張ってもらいましょう



【本ニャンは超元気でキャット・ホイルですっ飛んでおります】

ところで気になる費用ですが・・術前検査と手術入院で約10万円・・・・・ムムム・・・

現在、無職で就活中の家計には重圧がかかるお値段・・・・こりゃバイトにでも出なきゃならんな・・・

まさに「猫の手術費を捻出するために働く」・・・



【セナちゃんはストーブが大好きです♪】

今年は灯油代も結構使ってるな~
こっちも稼がねば・・・こりゃ死ぬまでニャン達のために働かにゃならんな









29 ぺったん たぬぽん たぬぽん 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん お祭り小僧 お祭り小僧 ゲシコビ ゲシコビ T・N T・N さりぱぱ さりぱぱ チャチョママ チャチョママ たあしゃ たあしゃ AAD AAD まりっぺママ まりっぺママ なおis なおis ハッピー神無月 ハッピー神無月 ともママ ともママ su-nya su-nya
ぺったん ぺったん したユーザ

たぬぽん 2025/02/04

お祭り小僧 2025/01/22

ゲシコビ 2025/01/19

T・N 2025/01/19

さりぱぱ 2025/01/19

たあしゃ 2025/01/19

AAD 2025/01/18

なおis 2025/01/17

ともママ 2025/01/17

su-nya 2025/01/17

ちゃーた 2025/01/17

メグミ 2025/01/17

あめちゃ 2025/01/17

もんきち2 2025/01/17

でぶちゃん 2025/01/17

GX 2025/01/17

カリタ 2025/01/17

Fみぃ 2025/01/17

Kano. 2025/01/17

ミー太郎。 2025/01/17

ねこザイル 2025/01/17

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

シモチャンさんの最近の日記

2025年が良き一年になりますように・・

明けましておめでとうございます 新しい年が始まりましたね 【なんと生成AIで画像を作ったお年賀です】 ※文字は後から入れました 昨年はこちらへの書き込みも余りせずご無沙汰...

2025/01/01 86 2 20

メリークリスマスマスだニャン♪

メリークリスマス♪ 何がめでだいのか良くわからないですが・・ クリスマスは一般的にはイエス・キリストが誕生した日だそうです でも実のところイエス・キリストが誕生した日は解ってないらしい・・ ...

2024/12/24 115 2 17

冬が来たニャン♪

みなさんこんにちは(^^♪ 朝夕冷え込むようになったと思ったら、昼間も寒くなってきました つい先日まで暑いなと思ってたのですが、秋を飛び越して冬になった感じです 何だかんだと言いながらも...

2024/11/29 98 2 13

その日暮らしのダイエットな日々だニャン♪

みなさんこんにちは(^^♪ 暑さも去ってここ数日ググっと秋が深まって来た感じの今日この頃です。 ニャンズも私もセナジルママもどうにか元気に生息しております。 9月に仕事を辞めてここ3カ月...

2024/10/30 130 2 27

仕事辞めました(=゚ω゚)ノ

みなさんこんにちは 久々の日記更新です。 前回の日記が、3月でしたので約半年ぶりぶりとなります。 日記更新は半年ぶりですが、普段はみなさんの日記を読んではペタペタしておりました。 この半年...

2024/09/03 316 2 40

キャット・ホイールだニャン♪

ども~ 久々の更新となります。 前回は・・・1月24日でしたので、かれこれ2カ月ぶりとなります。 ニャンズは、特に変化もなく喰っては寝て、寝ては喰ってを繰り返しております。 もちろん元気いっぱ...

2024/03/09 209 2 25

歯肉炎のその後・・・ニャン♪

みなさんこんにちは(^^♪ 新年始まって初めての日記になります。 今年は年頭から様々な事が発生し、なかなか日記を書く気にならなかったんですよね(=_=) 震災で被害に遭われたみなさん、心から...

2024/01/21 221 2 23

メリークリスマス♫~ニャン~♬

みなさんこんにちいは!(^^)! 10年に一度の寒波到来と言う事で雪で大変な地方もあるようですね。 大雪になったところのみなさんお見舞い申し上げます。 雪下ろしなどくれぐれもご注意くださいね...

2023/12/23 192 2 21

歯肉炎(その3)、口臭の問題だニャン♪ ※Xmas飾りニャン

みなさんこんにちは!(^^)! このところ速足で季節は冬に向かってます。 昼間は少し暖かくても朝はチョット寒い感じです。 先週の予報では山陰の平野部でも雪の可能性との事でしたが、現状、雪は無...

2023/11/25 246 2 26

歯肉炎・・通院してきましたニャン♪

みなさんこんにちは!(^^)! ここ数日で季節が冬に向かって大きく踏み出した感じですね。 なんだか冬がいつより速く近付いてる・・・と言う事は春が早く来るとか・・Σ(゚Д゚) まあ、相手は自然...

2023/11/22 217 2 30