ウチは例年並みです。というか、少ない方です。今日の早朝は、雪がサラッと積もりましたが、日中は無くなって乾いてしまいました。今晩は、流石に積もるかもですが、今のところ平穏です。サラッと白くなった程度です。
![](/img/diary_image/user_63991/detail/diary_307051_1.jpg?h=0e42fff8a27562ad0c6f45ff50b69b43)
ね?さよちゃん。さよ、かわいいなぁ。おばあちゃんなのに
いさよ「おばあちゃんは、余計よ。お父さん」
おわかりいただけただろうか・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
![](/img/diary_image/user_63991/detail/diary_307051_2.jpg?h=0e42fff8a27562ad0c6f45ff50b69b43)
かわいい猫の背後に、白い男性の老人が睨んでいるのを。まるで、この世に未練が有るような険しい表情を浮かべて、こちらを睨んでいる老人の顔が入り込んでいる。この幸せな猫の将来を案ずる何かメッセージが込められているとでも、言うのだろうか?(笑)
さて、補強工事したキャットハウスですが、むーちゃんの定位置だったのに・・・
![](/img/diary_image/user_63991/detail/diary_307051_3.jpg?h=0e42fff8a27562ad0c6f45ff50b69b43)
金時君の家になってしまいました。(笑)
あらら、むーちゃんの定位置、無くなったね。
紬「私のベッド、無くなった(泣)」
そんな、つもりじゃなかったんだけど。むーちゃん、ごめん。
そして、過去に補強工事したキャットハウス(大)と、今回補強工事したキャットハウス(小)の間の天井部分に、新たに落ち着けるベッドが
![](/img/diary_image/user_63991/detail/diary_307051_4.jpg?h=0e42fff8a27562ad0c6f45ff50b69b43)
おぉ〜なんだべ、ハル君。そこは、ベッドじゃないんだけどな
ハル「え?なんか、いい凹みだよ」
まぁ、猫一匹位じゃ潰れないけどね。しっかり補強しましたからねっ。100人乗っても大丈夫!
ハル「100人は、無理だべ。お父さん」
お休みだったので、また中華。何故最近中華が多いのかというと、ソロキャンプ用の中華鍋を買ったからです。
YouTubeで観れる「おやじキャンプ飯」というドラマ(今度の土曜日が、シリーズ4作目の最終回ですが、全作品再生リストで無料で観れます。何だろう?ほのぼのした、いいドラマです)と、ヨコザワテッパンというメーカーがコラボした、ソロキャンプ用の中華鍋を買いました。なかなかいいお値段(泣)
僕は、若い頃に、和食調理してましたが、中華は全くの素人で、新鮮で楽しいです。
豆芽炒猪肉と干焼蝦仁です。CookDo先生です。誰でも出来ます。キャンプ場でも十分出来ますが、炊事場の近くにテントを張るべきですね。その都度、鍋洗ったりしなきゃないからね
メインは、生協で売ってた冷凍の寄せ鍋セット。この物価高、こういうのがある意味安いかも。材料全部揃えると、レジでビックリ価格になりますよね〜石破さん、何とかして。気づいて!僕たち低賃金な庶民は、本当に苦しいんだよ。
お金を預かって、お母さんに「全部使わないでって言ったでしょ?」って怒られちゃうよ。よかれと思って買い物してもさ
![](/img/diary_image/user_63991/detail/diary_307051_5.jpg?h=0e42fff8a27562ad0c6f45ff50b69b43)
さぁ、YouTube観て朝まで飲もう!ハイボール最高!イェーイ
最近のコメント