腰痛が悪化しているのでなかなかに辛い。
ワカコの血液検査の結果、黄疸は変わらずで肝機能はステロイドのおかげか少し数値が下がっていた。
触診でわかるほど肝臓の表面が凸凹しているそう。
体重は3kgで変わらず。
補液の際に肝臓のお薬とビタミン剤を入れて下さって、ステロイド注射もしていただき、5月頭の土曜に再診となった。
チカコは、レントゲン検査で肺に影が見えるものの、形が丸くない事と、一か所だけだという事で、標準的な乳腺腫瘍の転移の画像ではないらしい。
ゴールデンウィーク明けに再度レントゲン検査。
腫瘍細胞の増殖を抑えるために飲んでいるバキソの副作用を調べるために、5月頭に血液検査となった。
シャレットのオデコの湿疹はステロイドで良くならないのだけど、再度ステロイドと抗生剤の併用で様子を見る事に。
猫の通院と投薬で自分の健康まで気が回らず、これってセルフネグレクトの状態かしらと、なんとかしなくちゃと焦っている。
ワカ

看取り覚悟で家に入れてから、もう直ぐ3ヶ月になる。
ワカコはよく頑張ってる。
ニンゲンの兄ちゃんの部屋は有効活用されて、猫たちの運動場となり、直しても直しても、カーペットはくちゃくちゃにされている。

最近のコメント