お花達も嬉しそうに次々と咲いていますよ♪
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_31747_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
毎度お馴染み(笑)、チューリップ。
左のピンクとクリーム色のは、前回紹介した緑とクリームの隣に植えられています。
双方似た優しい色が愛おしい^^
右の紫の点々模様、去年は1輪しか咲かず今年は2輪。
・・・と言う事は、来年3輪に増えるのかなぁ~(*^_^*)
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_31747_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
見た目、桜に似た雰囲気のこのお花。
正体はプチチェリー。
そう、広い意味では桜の仲間。
似ているのも頷けますね。
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_31747_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ピンクの芝桜と庭桜。
芝桜は農業用機械を仕舞う倉庫(通称 D型ハウス)の脇にひとりでに生えていました。
こんな場所でも年々、少しずつに増えていっています。
生命力強いですねぇ。
庭桜はまだ咲き始めたばかり。
満開になったら綺麗ですよ。
この場所は家の北側なので午前中にしか太陽当たらないのに、毎年沢山咲いてくれる・・・なんていい子なのでしょう♪
気温の低い日が続いていたので、最近ようやく鈴蘭とか菖蒲も背丈が大きくなってきました。
でもライラックはまだ蕾のままです。
大手毬の蕾もまだ緑色で固~いですし、ぱーーーって咲いた所、早く見たいなぁ(*^_^*)
最近のコメント