![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_32021_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
秋蒔き小麦畑。
例年だと今頃かなり草丈は伸びているはずだけど、今年はまだ腰丈。
穂がやっとはっきり見えるようになり、緑は大分濃くなっています。
でも、全然青いです。
これでは来月下旬の収穫は無理でしょうね・・・お盆前にちゃんと収穫出来るのかな^^;
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_32021_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
じゃが芋畑。
これは一番成長遅延しています。
手前の畑の先っぽ(通称 頭植え)の部分は未だに生え揃っていなくて、まばら状態・・・。
ここまで成長が遅れてるのは、私の記憶の中ではないですね。
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_32021_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ビート畑。
3種類の中では一番いい生育状況です。
先日の降雨の後良く伸びて、しっかり空を向いてぐんっと背伸びしています。
逞しい姿にある種の感動を覚えます^^
いい子、いい子。
この調子でどんどん大きくなってね♪♪
最近のコメント