ニュース聞いてても39℃とか恐ろしい数字が・・・・。
昨日は30代の方もお亡くなりになったそうですし、皆様熱中症には十分注意なさって下さいね。
梅雨が明けて本州が暑くなると、北国が雨雲の通り道になり、北海道天候不順が続いちゃうんですよ~、今が一番緑の綺麗な時期なのに、勿体無いなぁ((+_+))
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_32583_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
人参とビート畑。
人参はこの細長い農地に少しだけ作っています。
ビート、随分大きくなったでしょう?
葉っぱが成長して、地面隠れちゃってます。
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_32583_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
じゃが芋と小麦畑。
あんなに成長の遅れたじゃが芋もようやく開花の時迎えました。
小麦もかなりおくれていたけど、大分黄色っぽくなってるでしょう?
もうボチボチ早い築では収穫し始めてるみたいです。
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_32583_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
じゃが芋の花のアップ。
左はメークイン、右は別の品種(名前は不明^^;)です。
我が家はメークインしか作っていないので、隣の白い方はお隣の家の畑を写しました(チャムりん注 北海道の田舎では、畑が隣だと“お隣さん”と言います。住宅はかなり離れていて、全然隣じゃないんですけどね 笑)
普通皆さんの想像するじゃが芋の花って多分こちらの白い方かな?
でも、淡い紫の斑模様も可愛いでしょう?
毎年書いていますが、じゃが芋の花って意外とキュートですよね(*^_^*)
最近のコメント