お盆休みはみなさんどうされていますか?
さて、ご主人様は実家の福井県に里帰り
(また、我が輩だけ置いてきぼりやし。・゚゚・(>_<)・゚゚・。)

福井県は越前市、和紙の里の近所です
田舎、田舎言うてもバカにしたもんじゃね~よ!
ちゃんと電気もガス通ってるんだから(←あたりまえだ~つう
の)
おばあちゃんのお庭は広く、四季折々の花にくだものを栽培し
ています。

柿、桃、きゅうり、トマト、茄子、おくら、にが瓜、キュイ、
ぶどう、ビワ、スイカ、いちご、セロリ、きゃべつ、穀物etc

息子も、久しぶりに里帰りです^^;
http://www.tabeten.jp/board/board.html?code=tabetenhonpo_hompee1
お墓参りも、みんなでして
おばあちゃん方の御先祖さんは福井県越前市池田町と言う所あ
りほら、ごっつい山奥です。
どれだけ田舎かと言うと…♪ガス、電話、電気もねえ、ラジオ
もねえ、テレビもねえ、たまに来るのは紙芝居。ここの村では
川辺で火炊いて魚取り、野生の動物を狩りして暮らしておりま
す。…って原始人か~~い!(`-´)゛
まあ、相当田舎と言うことを知らせたかったまでです(^_^;)
道端の看板もちゃいます「注意!落ちたら必ず死ぬ!」…って
そうかと思えば「人を見かけたらあいさつしましょう」
都会では「人を見たら泥棒と思え」だもんね
最近のコメント