私もやってみたくて、数日前から挑戦しておりました。
でも・・・・なにせ動きのもっさくって、重~い回線ISDNだし、PC自体もノートだし、中々思う様に綺麗に作れず。
同じ画像を何度も使い、様々なサイズや鮮明度で挑戦し、やっとなんとか作成致しました。
それが、今朝のネコ写『動くかな?』です。

まず、何時ものネコ写の要領で元画像を80Kb程度に圧縮。
ここまでは毎度の事なので楽勝。
で、問題は次にどの位の大きさに再圧縮するか。
ネコ写は最大でも246Kbだかまでの画像以外掲載出来ないそうなので、2~3枚の画像を組み合わせる場合、どのサイズにすればいいのか判らずに四苦八苦^^;

1枚のサイズが大き過ぎても載せられないし、かと言って小さ過ぎるとPC画面で見た時に見辛いし面白味も半減しちゃうし・・・・・
うーーーむ中々難しい(~_~;)

何度も何枚も圧縮写真を作り、それをパラ動作成サイトで加工を繰り返す。
なんたって不器用な私、しかもPC操作の殆どを姉に教わって真似っこしていたものだから・・・自分ひとりで作るのに、1時間半位掛ってしまいました。
いや~、我ながら情けない(^_^;)ゞ
そうして試行錯誤の繰り返しの末、ようやく作成しました。
今回の3枚の画像が元になっている、ネコ写パラパラ画像。
250Kb程度のパラ画にするには画像を小さくするしかなかったのですが、ちゃんと載せる事出来た・・・かな?
私の場合読み込むのに1分以上掛ったけれど、皆さんのマシンでは如何でしたか?
私のPCへなちょこなので、サイズが大きいと全てを表示出来無いんですよ。
時間にもよりますが時々、皆様のネコ写が見られない事もあるし^^;
きっとPCに精通していらっしゃる方々なら、パパパー-ってあっという間に画像加工出来るんでしょうね。
私も・・・・いつかそんな風になりたいけれど、多分今後も鈍行列車並みにゆっくりゆっくり色々な事を覚えてゆくのだろうな(笑)
最近のコメント