may

千葉県 40代 男性

色鉛筆で猫の絵を描いています。 アメショーの女の子がいます。 猫大好き人間です。 よろしくお願いします!!

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(1)

}
メイ

メイ


もっと見る

mayさんのホーム
ネコジルシ

好日のワンショット ~その2~
2010年11月29日(月) 312 / 0

前回に続いて好日のワンショットの男性編です。
卒寿を迎えた男性です。つまり90歳。




B5のコットマン紙に描きました。
制作時間は7時間くらいです。
服の柄が無い分だけ完成時間は早かったです。
顔の表情にこだわり、微妙な修正を丹念に行い完成に至りました。

夫婦揃ってやっと完成です。
来月に額装してお届けする予定です。

まだ描く絵が後ろに控えているので、明日からまた別の絵を描こうと思っています。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

babyneko
2009/02/09

ビスコくん、少しずつだけど体重も増えて健康的に見えますね!プレートはまだとのことだけどある程度体力つけてからのほうがいいだろうし、ビスコくんが元気で自分でご飯を食べれるようになるまであと少しですね。まだ穴が開いているのは、この穴ヶ何とか埋まってもう穴が開かないことを願うばかりです。ビスコくんあと少し頑張れー!ビスコくんを見てたら私も眠くなってきたので寝ます^^

とろろ姉さん
2009/02/09

体重増えて良かったですね。(^^)
でも、むせるのはやっぱり辛いなぁ。。。

プレート、快適だといいですね、ほんとに!!

えぇっと、私もこのところめっちゃ眠いです........冬眠??

nanami
2009/02/09

ビスコくん、病院生活まだまだ続いてるんですね
でも、体重が増え、順調に流動食も食べられているようで何よりです

眠くて眠くて・・・はビスコくんでしたかw
なんこさんかと思いました(^^;)

yashiko
2009/02/10

寝る子は育つって 体重が増えてよかったですね
これで手術にも耐える体力が出来ましたね。
早くむせないで ご飯パクパク食べて欲しいですね

nekomania
2009/02/12

ビスコくん体重増えてよかったぁ。
もっともっとたくさん栄養とれるといいね。

そうなんですよねぇ、むせるんですよね。
傍から見ているとつらそうで、本当にかわいそうに思います。プレート早くつくといいね。
うちのあ~ちゃんも病院からの指示で
お水のお皿も、ごはんのお皿もなるべく高い位置にしています。
ちなみにあ~ちゃんは今風ひき中で、まだご紹介いただいた病院にはいけてないのですが。
お電話で相談したところ、こちらの症状もちょっと厳しそうでした。プレートのご提案もいただきましたが。
風邪が治ったら連れて行くつもりです。

なんこ
2009/02/15

返事を書くのになんかすごい時間が経ってしまいました…すいません(汗

>>babynekoさん
ほとんど1週間過ぎたので、今はどうなっているのか分かりませんが、先週ビスコを見た時点では少しずつ体重が戻って、体力がついたかな~?という感じでした。プレートがついたらご飯もずいぶんと食べやすくなると思います。
眠い時は素直に寝るのが一番ですよね!わたし、最近充実した眠りが得られなくて、昼間眠くてしょうがないです(汗

>>とろろ姉さん
むせる姿はビスコが生まれた時からいつも見てましたが、苦しそうでほんとかわいそうなんですよね…(涙
異物が穴にはまってしまうのが一番怖いですね。なので、プレートがついたら、どうあっても外れないでほしいなぁと思います。
とろろ姉さんもよい睡眠を!そろそろ春眠の季節もやってきますよ(笑

なんこ
2009/02/15

>>nanamiさん
プレートがついたかどうかまだ確認はしていませんが、先生から連絡がないのでしばらく継続して入院させる必要があるんだろうなぁと思っています。早いとこわたしが病院に行けばいいんですが、なかなか行けなくて…明後日ぐらいには行けたらいいんだけど…

そうそう、眠いのはビスコだったんです(笑
わたしは眠たさを感じても、いざ横になると眠れなくなるので困っています~~

>>yashikoさん
寝る子は育つ!確かに!
3.5kgぐらいになってくれたら、万全です。いつもの元気ハツラツなビスコの姿に戻ってほしいものです。むせたり詰まったりするのを気にせずご飯が食べられるようになったら、ビスコも快適だろうなぁ

なんこ
2009/02/15

>>nekomaniaさん
あ~ちゃんもプレートの提案があったんですね~
ビスコも、一番最初の頃はプレートの案も出されていましたが、T先生の方針で、それは、色々手を尽くしてどうしてもダメならプレートに、という話でした。結果としてプレートになったので、口蓋裂という障害は、なかなかごっついものなんだなぁと思っています。。。
あ~ちゃんの口蓋裂も、解決できるといいですね!完治まで長い時間がかかると思いますが、気長に治るのを信じて頑張りましょう!
あ~ちゃん、わたしも応援してますよ♪♪
ぺったん ぺったん したユーザ
mayさんの最近の日記

モンキーとペンチ

ペンでモンキーとペンチを描きました。 ペンは、0.03mmを主に使って描いています。 消費が激しいので、昨日、ジョイフル富里に行ってまとめ買いしてきました。 だいたい1...

2013/05/27 408 0 0

木炭で描きました(@_@)φ

このところ寒くなったり暑くなったり、アップダウンが激しい気候ですね。 辛い花粉症の時期は終わりを迎えて、長いトンネルを脱した感じです♪ 今は、仕事をやりながらパソコンの資格を取ろうと勉強中...

2013/04/29 447 0 0

こてこての淡彩画

淡彩画のはずですが、こてこてです。 水分の量、明度、彩度、空間などなど色々試しています。 にじみ、ぼかし、白抜きを覚えようとしています。 この絵は、当初は淡彩なはずでし...

2013/03/25 403 0 0

甥っ子が生まれました!

今、一番タイムリーな出来事は、先週、甥っ子が生まれたことです! 日々の生活の中で、いろいろな出来事が毎日のようにありますが、とても幸せな気持ちになっています! 弟の家は遠く離れているので、赤ちゃん...

2013/03/11 482 2 0

久々の静物鉛筆デッサン

静物鉛筆デッサンです。 三角錐がリンゴとワインボトルと比べて異質な感じですが、いろんなモチーフを描いています。 先週からは、パソコンの技能検定を受けるため勉強を始めました。 ...

2013/02/11 1315 0 0

リラクゼーション

このタイトルの通り、今の私に必要なのはリラックスではないかと(笑) 忙しいけど充実した日々を過ごしている事に感謝しています! 猫の写真は、だいぶ枚数が揃ってきました(^_^) さ...

2012/10/13 396 0 0

街角の天使

先日、埼玉県加須市の「ほくさい美術館」で行われていた「猫たちの遊々展」が無事終わりました。 私は、2点作品を出展しました。 そのうちの1点です。 タイトルは、「街角の天...

2012/09/26 415 0 0

消火器と石

今日は、鉛筆で静物を描いていました(@_@)φ モチーフは消火器と石です。 そのまんまです。 なんの変哲もない物を描いていました。 最近は動物とそれ以外のものを半...

2012/09/24 428 0 0

スズメに逃げられて。。。

今年、千葉県匝瑳市にある松山庭園美術館で開催された「猫ねこ展」に行ってきた時に撮った、美術館に在住のニャンコです(≡^_^≡) 名前は分かりません。 もしかしたら、美術館の方から...

2012/08/19 432 0 0

メイの挨拶

家の前の門柱の上に三つ指を揃えて座るメイの様子です。 最近、夕方に散歩をする習慣を付けた私。 陽が長くなり、6時頃の外は涼しくて良い気持ちです(^_^) 街外れの家を出...

2012/07/01 409 0 0