

1通のメールを頂きました。
突然のメール申し訳ありません。加古川在住の○○(よしより・・名前は伏せさせていただきます)と申します。
猫の里親のサイトでよしさんのHPをしりました。
(略)
【募集地域】
兵庫県内
【仮名】
とらちゃん
【性別】
キジトラ ♂ 推定8カ月
【条件】
室内飼い希望
【健康チェック結果】
ワクチン5種 2回 :済
トイレの躾 :済
去勢手術 :済
血液検査 :済
猫白血病、猫エイズ :陰性
【募集に至った経緯】
去年の11月の初め頃だったと思うのですが、家に子猫が迷い込んできました。しばらく放置していたら、どこか行くだろうと無視を決め込み放置していたのですが、なんとも人懐っこい猫で2週間たっても家から離れる事はなかったのです。
これも縁かと思い、保護することにして自分なりに里親探しをしたり、愛犬(10年を超える柴犬♀)のかかりつけの獣医に、猫の健康診断の時に相談したりしました。
そのうち、情もあり家の子にしようかと思い、愛犬との共存を目的に様子を見ながら2匹を接触させてきましたが、愛犬の方がどうも尻込みし馴染めない状態で・・・ もう10年以上我が家で暮らし、あと何年元気で暮らしていけるだろう愛犬が可哀そうにもなってきました。
それで、縁のあった子ですので、どこか大切に育てていける方を探そうと思いました。
現在、猫は長女の部屋で過ごしています。時どきリビングに連れて行き遊ぶのですが、愛犬との兼ね合いから殆ど長女の部屋です。
頻繁に長女の部屋から出してやったりしたら良いのですが、夫婦共働きで帰宅も遅く、娘も2人いるのですが共に大学生でバイトもしており、結局、幼い猫なのに寂しい思いをさせているのではないかと思います。
里親ご希望の方には簡単なアンケートが御座います。
私「よし」からそのアンケートをメールさせていただきますのでご回答を参照しながら、その後依頼主とお話を進めさせていただき、ご自宅室内までのお届けとなります。
引渡しの際には必ず誓約書に署名し、飼い主になられるご本人様の身分を証明できる物(免許証、パスポート、保険証等)をご提示ください。
他の子も下記で募集しています。
http://homepage2.nifty.com/mydacks/inuneko/satooyab.htm
最近のコメント