ニュイ

広島県 60代 女性

猫大好き。動物大好きです。

日記検索

最近のコメント

大きくなちゃて・・・ 退会者 さん
お久しぶりです(^_^) ゆみる さん
お久しぶりです(^_^) みゆきです さん
お久しぶりです(^_^) e・h・t さん
お久しぶりです(^_^) ちょこ22 さん
お久しぶりです(^_^) ニュイ さん
お久しぶりです(^_^) アリス姫 さん
お久しぶりです(^_^) ニュイ さん
お久しぶりです(^_^) 退会者 さん

My Cats(1)

}
ジジ

ジジ


もっと見る

ニュイさんのホーム
ネコジルシ

お久しぶりです(^_^)
2011年2月12日(土) 1087 / 39

日記は随分とご無沙汰しちゃってました^^;
あっちこっちにはチョコチョコ顔をだしてたけど。

その間色々とありました。
まずは心配していたみーちゃんの避妊手術が無事に終わってホットしているところです。
抜糸もしなくてよいので病院へも通う必要がありません(^_^)


              




病院から帰ってきて具合悪くしたのはジジのほう(>_<)
ジジが手術しに行ったときの事を思い出したのか吐きまくり・・・。
その後はけろっとしているので様子を見てるところです。

病気じゃないといいけど。


昨年の12月には新しい家族も増えました(^^)



               



マリンといいます。
この子番犬になれるんでしょうか(^_^.)

それから先月にはこんな子が。



                




なぜか去年と同じ柄です。
そして男の子。



とっても気になっていたあの子ベリーは11月29日に床下に入っていくのを見てからは姿を見ていません(/_;)

何かあったのか自分から出て行ったのかはわかりませんけど元気でいてくれたらって外に出る時にはあたりを見回しながら出ています。

生きていたらきっとまた会えると思っているんです。
寒い中でもちゃんと生きている子達を見かけたから。

この辺りの人たちは餌をあげてくれるような人たちばかりだから(^^)
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(5件)

ポコパパ
2016/04/19
ID:0MrGL.uH3so

こんばんは(^-^)
いつも、微笑ましい日記を楽しく拝見さしてもらってます。
お手伝いしてるカール君もいいですね😋
4にゃんの必要な物のストックは、凄い量になりそうですね。
我が家は、一匹だけなのにクローゼット占領されてます。(笑)

n.にゃち
2016/04/19
ID:dK4IepAsu/k

こんばんは〜
早速ですが、bellmikkuさんにお知恵拝借。
食べきれないのでとご近所さんから採りたての筍をいただきました。
同じように糠で湯がいて下処理は終わっているのですが、食べきれない程あり、オススメの筍の食べ方があれば教えてくださいね。取り敢えず若竹煮と天ぷらは試して美味しいと喜ばれました。
また、何を瓶詰めにするんでしょうか?また、紹介してください。
ラベンダー色の切り込みが入ったツツジ初めてみました。綺麗ですね。
熊本地震なかなか終息しませんね。
防災チェック良いアイディアありますか。

bellmikku
2016/04/20
ID:zhBFSR4pThw

ポコパパさん
おはようございます。コメントありがとうございます。家具、置いていないんですね。いつもネコ写や日記でスッキリ片付いていて凄いなあと思っていたのですが、すべて作り付けなんですね!素晴らしい!
防災用にストックして、定期的に補充する癖をつけようと思います。

bellmikku
2016/04/20
ID:zhBFSR4pThw

n.にゃちさん
おはようございます。コメントありがとうございます。関東も地震が多いですよね。本当に地震は怖いですね。我が家の防災対策は今の所、家具の転倒防止と水、食料と燃料の備蓄くらいです。
筍ですが、中華風に味付けしラストにゴマ油を垂らした物も美味しいです。これは大量に作ってもすぐになくなります。あとは油揚げと筍、人参を少し小さめに切り、煮たものを竹の子御飯用として冷凍も良いと思います。
瓶詰めは余り大きくない瓶に水煮した物を入れ煮沸消毒し、放冷後保存しています。
国産筍をスーパーで買うと本当に高いですから、今の時期がやはり勝負ですね😄

ココの母
2016/04/25
ID:JoxKOLpKW32

bellmikkuさんおはようございます

初めまして
美味しそうな山菜に惹きつけられておじゃまいたします。
タケノコ・ワラビ・フキ・タラの芽。おおお~聞いているだけで
お腹空いてきちゃいます(笑)
私、山菜や野草類が大好きなんです♪
ちょっと前だと埼玉だとからし菜やつくしも美味しかったです。
近くの土手にたくさん生えています。
野芹のおひたしや天ぷらも美味しいですよね♪

お子様たちは竹の子やフキの皮むきのお手伝いをしてくれるんですね。
偉いなぁ!小さい時から一緒に何かするって大事ですよね。

私は山菜大好きなんですが悲しいことに我が家の住人たちは
あまり好みではないらしく食べないのです。
竹の子の天ぷらやきんぴら風に炒めて味付けしたものは大好きで
たくさん食べるのですが・・・。

お庭にも綺麗なお花たち♡我が家には庭がないのでとっても羨ましいです(*^_^*)

我が家も以前から万が一の時の備えはしていますが今一度再チェックが必要だなと思っています。

昨年から忙しくネコジルシもお休みすることが多かった私ですが
主にネコ写で活動しております。どうぞよろしくお願い致します。

                 ココの母
ぺったん ぺったん したユーザ
ニュイさんの最近の日記

寒いですね~^^;

あまりに寒くなってきたので炬燵をセットしました(^^) 昨日は夜8時過ぎには家より標高の低いところでも気温が0度になっていたので家は氷点下(*_*; 寒いはずだ。 炬燵を出したらすぐ...

2010/11/11 796 22 0

追いかけっこは辛いよ^^;

凄くビビリなのに外に行きたいジジ^^; 隙を狙っては出ようとするからドアにストパーをしているけどそれをするのを忘れてるとちゃんと分かるのか開けちゃうんです。 みーちゃんと運動会していたのに...

2010/10/28 711 19 0

猫たちの表情

猫の表情って良く見てると面白い(^^♪ 部屋に二匹になるととたんに大暴れ! ドタドターっと走る音や窓にぶつかる音が聞こえてくる(^_^.) そして私たちが部屋のドアを開ける時には大体...

2010/10/16 882 22 0

猫ちゃんの寝床

ジジが大きくなってきたので寝床が小さくなってしまったので赤ちゃん用の籠?を引っ張り出してきてあげました(^.^)               これで少しはのびのびと寝れるかな(-...

2010/10/09 699 20 0

1日半も里帰り

一昨日こんな子が里帰りしてきました(^.^)           ちょっと手に負えなくなってきたそうでおばあさんが危険に感じたらしい。 家の子からしたらまだまだ小さく可愛いいん...

2010/10/03 755 8 0

あの子?

以前見かけたシャム柄の子猫ちゃん。 あれからずーと気にしながらも姿を見ることはありませんでした。 雨も降るし大分寒くなってきたので心配していました。 先ほど家の田んぼに猫ちゃんが(゜o゜...

2010/09/29 681 10 0

幸せな重み

雨が降り急に涼しくなりました。 ここは山の上なので朝晩の冷え込みは寒がりの私には堪えます^^; 一昨日は寝始めて1時間ほどで寒さに目が覚めると重い!足元にジジとみーちゃんが毛布をとって寝て...

2010/09/25 781 10 0

その後

気になる猫ちゃんには会えずにいます(+_+) でも旦那ちんが仕事帰り家のすぐ近くの道路で出会ったそうです。 あの場所からはかなりの距離移動してるんだと思いました。 一応呼んではみたものの...

2010/09/14 691 8 0

気になる

昨夜買い物へ出たとき家もない細い道にシャム柄の子猫が一匹(@_@) 綺麗だったから捨て猫なんだろう(>_<) 呼んでみたけど脇の茂みに逃げてしまった。帰り道また同じ場所で道路まで出てきていた。しば...

2010/09/06 750 8 0

久々の・・

ここの所朝晩は涼しくなってきたので動物達も動きやすくなってきたみたい(^_^) 今朝は久しぶりにジジが猫じゃらしに反応していたのでみーちゃんを押さえつつジジを誘って見たら食いつきました~ヽ(...

2010/09/02 620 7 0